※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🥚
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が野菜を嫌がるようになりました。食べられる野菜メニューばかり出しても、色んな料理を食べてくれるようになるでしょうか?野菜嫌い時期にどう対応したか、結果はどうだったか知りたいです。

食べられる野菜メニューばかりあげていても、そのうち色んな料理を食べてくれるようになるでしょうか?

1歳7ヶ月の息子がいます。
最近急に野菜を毛嫌いするようになりました💦
3ヶ月くらい前まで、小松菜の胡麻和えだとか野菜入りの味噌汁もパクパク食べてくれていたのに…

間違いなく食べてくれる野菜メインのメニューは
野菜ポタージュ
野菜入り蒸しパン
野菜入りパンケーキ
かぼちゃをつぶしたサラダ
ミニトマト(フルーツだと思ってる笑)
というところでしょうか。

よく、食卓から存在を消してはいけないというので
出し続けていましたが 一口も食べずにゴミ箱にポイするのが虚しく心苦しいです。(自分が妊婦なので残し物は食べないようにしています)

みなさんにお伺いしたいのが
野菜嫌い時期🥦
⭐︎食卓に色んな野菜おかずを出し続けましたか?
それとも食べられるメニューだけ出していましたか?

⭐︎その結果、徐々に子どもにどう変化がありましたか?
どのくらいでまた食べられるようになってきましたか?

よろしくお願いします。
※1歳〜3歳くらいまでのお子さんのお話を聞けたら嬉しいです。

コメント

ママリ🔰

野菜元々食べない子です
保育園ではほぼ食べずに残してきます💦

最近一緒に料理をしたり、
キッチンでつまみ食いしてると
食べたい!と言うようになりました笑

あと好きなものと一緒に和えて(うちは納豆、ご飯)出したりもしています!

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    いたずらっ子で一緒に料理をする姿を想像出来ないのですが🤣タイミングを見てぜひ試してみたいと思いました! 納豆好きなので真似して和えてみたいと思います♪
    回答ありがとうございます!

    • 3月7日
🌼ことママ🌼

我が家もそのくらいの時急に野菜食べてくれなくなりました💦
確かてぃ先生のYouTubeチャンネルでだったかと思いますが、
⭐︎20回食卓に出すと食べてくれるようになる!と言っているのを聞いたので、まぁ食べてくれなくてもいいや!と出し続けていたら
⭐︎2歳過ぎごろからまたなんでも食べてくれるようになりました!
ついでに味が苦手だった大根も自分で種まきから収穫までしてたべさせたら克服。
周りも同じくらいの年齢で突然野菜拒否になっていたので、皆通る道のようです😂

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    20回食卓に出すと食べてくれるようになる!はいいこと知りました!2歳すぎてなんでも食べられるようになったのですね!諦めずに出し続けたいと思えました^^

    • 3月8日
ママリ

食べないものもずっと出し続けました!
ただ、捨てても惜しくないくらいほんのすこーしだけお皿にのせてました!
そうしたらある日突然食べ始めましたよ😂
今2歳10ヶ月、色んな野菜食べるようになりました✨
私とおねーちゃんがおいしーおいしー言ってるから食べたくなったみたいです😂

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    なるほど!捨てても惜しくない量にするというのはぜひ真似したいと思いました!食べたら追加すればいいですものね😊 我が家も美味しい美味しいと言いながら食べていきたいと思いました!

    • 3月7日
deleted user

野菜嫌い時期は食べてくれる野菜しか出しませんでしたが2歳すぎた頃からある程度の野菜は食べてくれるようになりました!

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    2歳すぎてから食べてくれるようになったのですね!そんなに長い戦いではないのかも?と気が楽になりました😊ありがとうございます。

    • 3月7日
ます

うちは出してますし、出してました。
小皿で取り分けたりはしてませんが食べたいと言った時にすぐに食べさせられるようにしてます(してました)。

長男はその時期すぎたかなぁと思いますが、次男がひどくないけどその時期です。
例えば
小松菜と揚げのおひたし
食べる時は1人で全部食べるし、食べない時は全くです。でも体が欲するのかたまにほんとによく食べます。昨日は肉でした。

長男はそう言うことしていたからか好き嫌いではないのか野菜サラダは相当食べたくない限り「サラダ食べて〜」の声掛けで8〜9割食べてくれます。

長男の経験から10日くらいのスパンでタンパク質欲するタイミング、野菜類欲するタイミング、炭水化物欲するタイミング…とあってその期間でバランスよく食べてる気がします。
それがいつくるかわからないので私は食卓出し続けてます。

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    10日スパンで欲するタイミングがあるとは、よくお子さんのことを見てらっしゃる!✨我が子も何か規則性があるかもしれないのでもっと見ていきたいと思いました😊そうですね、いつその時が来るか分からないし出していきたいと思いました!

    • 3月7日
mii

私もお手伝いさせるとその料理は比較的食べてくれました!

あとは、ちゃんと大人と同じものを少しずつ盛って全部一口でも食べれたらデザートを食べていいということにしてます!一口食べれた時は過剰に褒めるようにしてます😋
イヤイヤ食べてはいますが意外とこれ美味しい!ってなったりするのでウチはこの方法があってます🫶

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    お手伝い、やっぱり効果あるのですね!✨
    過剰に褒めるのは良いって言いますよね☺️少しずつ盛る方法試してみます!

    • 3月7日
メル

一歳半から緑の野菜は拒否されるようになりました(うどんのネギも上手に避けます笑)
その時期食べてくれていたのは、カボチャ、にんじん、トマト、大根、緑じゃ無いものって感じです。
蒸しパンとかにしてもどれだけ細かくしても緑が垣間見えると拒否。察知能力がすごいなーと逆に感心しました😅
なので、一歳半から2歳過ぎくらいまでは食卓には上記の野菜しか出してませんでした。
葉物は私は食べるので、たまに私のやつで「食べる?」とチャレンジするくらいで。
ただ、最近、冬場になってみかんも食べたり野菜ジュースも飲ませていたからか、にんじんカボチャばかりだったからか柑皮症になりました。そこまで問題ある病気ではないけど、やっぱり栄養偏ってるよなー(((;╥﹏╥;)))と反省しました。みかんの時期が終わったので、今は元に戻ってますが💦
なので、小松菜とかブロッコリーとか積極的に出して、食べれるメニュー模索中です。
娘も2歳半くらいから、少しずつまた食べられるようになってきていて、最近は、プリキュアが好きなので、お野菜食べたらプリキュアになれるかも♡というも頑張れるように🤣笑
イヤイヤ期は何しても無理でしたけどね😅

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    我が子も足のうらが黄色いのを感じていましたが、柑皮症というものを知らず!カボチャ、にんじん、みかんを割と食べていたからそれで?!と気づかせていただきありがとうございます🙏
    やはりバランスって大事ですね。作りやすいから、食べるからと同じ野菜ばかりにならないよう気をつけよう!と思いました。
    2歳半くらいから食べられるようになってきたのですね✨プリキュアになれるようにってかわいいですね☺️

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

子ども同じくらいですね!
今そんな感じより酷いですw
何もかも嫌!でジュースやお菓子、果物ばかり食べたがります!
何も食べてくれないよりはマシなので食べたいものだけあげてますよー!
そのうち終わってなんでも食べてくれるかなって気楽に考えてます!
こども園行ってる日は給食ちゃんと食べてるみたいなので👍
ママにわがまま言って甘えてるのかな?😊

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    年齢同じくらいですね!^^
    何もかも嫌な時期、これから来るのでしょうか?!おおらかで素晴らしいです😭
    甥っ子が同じような感じで甘い物好きになってしまい家での偏食が3年も直ってないので糖好きにならないことを祈ってます😫 給食ちゃんと食べてるのは偉いですね✨ママに甘えってのもあるのかもしれないですね^^

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

⭐︎食べられるメニューだけ出して、忘れた頃に親のおかずで作ったついでに出してました。(親の味付けする前に薄めにあじつけて)捨てるの気持ち的に負担になりますよね。

⭐︎急に食べられるの増えたり、また食べなくなったり、気分によることもありますが食べるの増えました。無理に食べさせて嫌いにさせなくて良かったと思ってます。2歳半くらいから増えました。

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    無理に食べさせて嫌いにさせなくてよかったというのは、とても参考になります!
    うちの子は野菜を親が口に運んであげようとすると嫌がるようになりました。無理やりではないのですが…。自分の意思で食べるようになるまで大らかに見守りたいと思いました^^

    • 3月8日
ママリ

→長男がスーパー偏食で同じように困ってました。
食卓には並べると言うか主に私が食べる分の量のみ出してました。
私も残り物は手をつけないのであまりに捨てすぎてメンタルも金額も気にしていたので食べたくなったら私の分をほんのすこーし取り分けるスタイルでしたね。
どうしても取り分けたい時は1センチよりも小さいものを子供のお皿に乗せてたりしました。

→うちは4歳過ぎくらいまでこんな状態でした。
時間もめちゃめちゃかかってました。
ある程度で切り上げて終わりにしてしまう毎日が4歳過ぎまで。
ですが、話が理解できるようになる4歳くらいで食べ終わらないと好きなこと+お菓子が食べれないというのを徹底していたので理解しだして今ではほぼ完食の毎日。
そして食べ終わるのも20分くらいを目安にして終わるように。
嫌いで食べれなくても全く手をつけずに食べ終わることはやめようねと約束しました。それを守れるくらいになるまでがしんどいんですよね🥲🥲

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    なるほど!時間はかかっても話が出来る年齢になってくると、そういうアプローチで食べられるようになるのですね!参考になります^^長い間がんばられましたね😭

    • 3月8日
まま

味を忘れた頃にしれーっと出してました😅
個人的には嫌いな物を無理して食べる方が良くないと思ってるので、食べないなら暫く出さずに、これは美味しくないから食べない!みたいな先入観を持たせないようにしてました。
形を変えたり味や匂いを消したりで、食べた後にこれ入ってるんだよー!とか買い物中にこれでまた○○作ろうね!とか言ってました。

うちの子野菜大好きなんですが、ピーマン嫌!しいたけ嫌!とこの2つは日によって食べたり食べない感じだったので、
椎茸はきのこの歌を楽しく歌ったら大好きになりました😅
白菜とか臭い臭いくさーーい!って言うのでちょっと気まずいですが…

2歳半で食べない〜ってされたらお風呂上がりのジュースやアイスで釣るようにしてました。
1つだけで良いから食べて!って言って食べたらめっちゃ褒める。
フォークや箸が上手に使える、持ち方綺麗など褒めると勢いで食べたりします。
食べない時は泣きます。ママ一生懸命作ったのに悲しい。って言ったらうちの子は絶対食べます。
そのうち味に慣れるのか好き嫌いなく食べてくれるようになってました☺️

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    そうなんですよね!我が子は今すでに先入観を持ってしまって、緑はまずいと思っています😖食べられそうな形で出していきたいと思います。

    ママ一生懸命作ったのに悲しい作戦、使います☺️!最近悲しい表情をすると私の頭を撫でててくれるようになったので、そのうち通じそうです^^

    • 3月8日
ゆきち

私も悩んで食べるものだけ出していた時がありましたが、これだといつまで経っても食べないと思って気にせず出すようにしました!

そしたら2歳あたりから食べ始めました😳

味噌汁も拒否だったのに今ではモリモリ食べてます🙄

なので、食べなくても出し続ける事に意味はあるんじゃないかな、と思ってます☺️

私も食べ残しは食べない派なので捨てるのは心苦しいですが、割り切って捨ててます!

  • はじめてのママ🥚

    はじめてのママ🥚

    食べなくても出し続けることに意味はある!心強いお言葉を聞けて嬉しいです。またモリモリ食べて欲しいので、ここは踏ん張って出し続けて行きたいと思います☺️

    • 3月8日