※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

下の子連れてラン活可哀想ですか?みなさんどうしましたか?

ラン活、下のお子さんも連れて行きますか?
上の子のラン活をそろそろ始めようと思い、カタログを見ていたんですが、下の子が「私はこれー!」と早速、、😂
そのうち店舗にも見に行きたいんですが、下の子連れて行ったら可哀想ですかね💦
ランドセルはまだ買ってもらえない、ということを理解できる年齢でもないかなと思い🥲
みなさんどうされましたか?

コメント

はじめてのママリ

預け先なかったので普通に下の子も連れて行きました😂

じゅんぴ

保育園や幼稚園に行ってますか??
これは〇〇組(年長)のお兄さんお姉さんが買うんだよ〜とずっと教えてます!!

うちは下の子も一緒に行きましたが、予想通りうるさかったですよ〜😂
私が面倒くさがりってのもあって、本格的なラン活はしていないので、ネットで情報収集して、一度イオンに行って、家に帰ってから娘と相談して、決定しました!
なので、お店に行ったのは2回だけですが…

最近はいろいろ理解して、年長さんだけが買えると分かってるで、〇〇組になったら、すぐこれ買いに来る!!とか言ってます🤣

下の子置いて行かれるのも可哀想な気もしますし、どうせ届いたらみんなうるさいですよ!笑

ママリ

下の子も連れて行ってます!
そして下の子にもテキトーなの背負わせてますよ😅背負わせておけば満足するので💦
他の方も下の子みんな背負ってましたし、スタッフの方も妹ちゃんも背負って良いよ〜って感じでした!