※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

子供の落花生アレルギーがつらく、重度の状態でエピペンを持っていることに悩んでいます。原因や対処法について自責の念を抱えており、日常生活にも影響が及んでいます。外食や旅行が制限され、アレルギーに関する不安がつきまとう日々です。

こどもの落花生アレルギーがつらいです。
クラス6でエピペン持ちです。
アナフィラキシーで救急搬送されエピペン処方されてから、一年が経とうとしています。
辛くなったので、吐き出します。(すみません、荒れてます)
よかったらコメントください。


まさか自分の子がこんな重度のアレルギーになるなんて思いませんでした。
夫が遺伝性のアトピーですが、それでもこんな重度な食物アレルギーの人は身内にいません。

なんでこんなアレルギーになっちゃったんだろうと自責の日々です。
0歳の頃に親戚にもらった海外のオーガニックのベビークリームが原因かなと思っていますが、今となってはわかりません。
というか、ドラッグストアに売ってるような普通のベビークリームでもナッツ系のオイル入りすぎ。
植物オイル系はナチュラル売りしてるくせに、こんな罠があるなんて知らなかった。
ワセリンと石油からつくられてるベビーオイルのほうが安全なんて知らなかった。


まじめに、落花生は大きなってからあげるという方針を守らず、適当に小さい頃から上げていれば耐性ついたのかな。
同じ年の子のお母さんが、気にせず小さいうちからピーナッツバターパンに塗ってあげてたよーとか言うの聞くと泣きたくなる。
さっさとあげればよかった。

最近知りましたが、皮膚から成分が入る前に胃で消化した経験がアレルギーを防ぐらしいですね。
知ってたらちゃんとあげたのに。

調べたら卵や牛乳、小麦なんかも、警戒して0歳からあえてあげなかった子の方がアレルギーになってるらしいですね。

野菜はなるべくオーガニックにしたり、お肉は国産にしたり、離乳食も手作りで、母乳育児も頑張ったのに、
適当にしていた方がアレルギーにならなかったかもなんて辛すぎる。

落花生はそんなに入ってないから大変じゃない?
何に入ってるかわからないから、全部確認必要だよ。

クラス6だから下手したら死んじゃうもん。
食べるもの全部確認だよ。

外食も気軽にできない、コンタミ怖いからパン屋さんのパンもあげられなくなった。
このまえなんて、いつも行ってる町中華ではじめてオムライス頼んだら、まさかのケチャップライスのソース(業務用)にピーナッツバターが入ってたらしく、夜間急遽。

ちょっしか食べてないのに、しっかり症状でるってこわすぎ。
お腹膨らんで、湿疹でて、痒くなって。
順番に症状でて、数週間たってもまだ皮膚荒れてるよ。

いつもいってるこどもも大好きな町中華屋さんも行くの禁止になっちゃった。

しかも、落花生は治らないんだって。
卵とかは少しずつ食べさせていけるけど、ナッツ類は負荷試験しても意味ないらしい。

こんなんじゃ外国もいけないよ。
それどころか、沖縄旅行や千葉の三日月や鴨川シーワールドホテルにも行けなくなった。
ピーナッツ料理多いから。コンタミさけられないからだめだって。
三日月行きやすくて、楽しくてよかったな。
前いったときは、今度来る時はスライダー滑り台できるかなとか楽しみにしてたのに。
シーワールドもいつか行こうねって楽しみにしてたのにな。

昨日のひな祭りのひなあられ、コンタミにナッツのものばかりでやっとコンタミナッツなしの発見。
というか、お菓子コンタミナッツ多すぎだよ!

今はありがたいことに保育園がかなり気をつけてくれてるけど、小学校、中学校ってなるとどうなるんだろう。

友達と外食いくたびにアレルギーチェックするのきつくない?
その場のノリでクレープ食べたりアイス食べたりできないじゃん。

スイーツ系なんてほとんどナッツ取り扱ってるから、コンタミこわいよ。
パンケーキもケーキ屋もサーティワンもクレープも、カフェもナッツが厨房にないお店なんてほとんどないよ。

落花生以外のナッツはアーモンドとか有名どころしか検査できてないけどクラス3だから、食べさせていいか判断できないし。
というか、お医者さんに聞いた時は食べさせないで完全除去っていわれたし。

せめて落花生以外は気にしなくていいならまだ楽なのに。
落花生クラス6は相当らしく、他のナッツも気軽に試しちゃだめらしい。

負荷試験するなら、平日休まないといけない。
共働きなのに何日も休めないし。
仕事やめるしかないの?

もう本当つらい。


コメント

はじめてのママリ🔰

ナッツもそんなに大変なんですね💨毎日おつかれ様です😭

うちの子は卵、乳、小麦がレベル6なのでそもそも外食で一緒に食べれるとも思ってないしその場のノリでクレープやアイスなんて絶対無理なので😊常にこども用のストックご飯は作ってるし何社も調べておやつ食べ物取り寄せしています!外で食べれる期待をしなかったらしんどくないのかも〜なんて思いました😆
ちなみにうちの子も離乳食始まる前にお父さんが食べ残してた乳のアイスを触ってしまい皮膚から入り重症化、赤ちゃんの時にご飯中泣くからと思って抱っこしながら食べてた生卵が足に当たって皮膚から入り重症化してます。口から入って免疫ができてるとここまで酷くはなってなかったと思うので、皮膚から吸収させてしまった親の責任だなぁと思ってるのと、とことん付き合って行かなきゃなぁと思ってるところです。。。食べれるものが絶対あるはずなので、それを知って少しでもこちらも楽になるようルーティン化したいですよね!!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます😭
    ほんとそうですよね。親の責任です。
    皮膚から入り重症化するなんて知らなかった自分が許せないです。

    外食全滅なんですね。
    少しずつ耐性つくといいですね。

    赤ちゃんのときの生卵エピソードみて泣いちゃいました。
    お母さんは赤ちゃんのために一生懸命育てていただけなのに。。

    アイスで乳アレルギーになるなんて驚きです。

    我が家は今度病院変えて、今後の方針相談予定です。
    アレルギー小児科の専門医がいて、負荷試験の数をこなしているところってほんと限られますね😢

    お互い頑張りましょうね🥺

    • 3月4日
ちゃーる🌼

我が家も長女が落花生とアーモンドアレルギーでアナフィラキシー起こした事があります。

じーまーみー豆腐が私が好きで
3歳少し前くらいにあげて発症しました。今思えばもっと注意しれば良かったと思っています。

娘は、お菓子のキャラメルコーンが好きでそれにピーナッツも一緒に入っているしそれまでなんとも無かったから大丈夫だと思っていました。

診断を受けてから保育園でも
アレルギー除去食対応となり皆と離れて1人で座って食べています。学校の様子などを写真で観る度に1人で離れているのを観ると辛くて最初の頃はむしろ私がキツく泣きべそかきながら先生にテーブルの配置どうにかならないか相談した事もあります。

アレルギー大変ですよね。
ちゃむさんも毎日凄いし偉いしちゃんと管理されてて頑張っていて尊敬します。

卵アレルギーなどと違って
大人になっても治りにくいと言われた時私もきつかったです。

ちゃむさんも無理しないで下さいね。

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます!
    同じ落花生アレルギーのお子さんのお話きけて嬉しいです。
    うちもアーモンドはクラス3なので避けています。

    それまでは、キャラメルコーンのピーナッツはあげていなくて、キャラメルコーンだけあげていたかんじですかね?
    それまでなんともないのにいきなり発症するのは驚きでしたね😢
    前から多少なりともピーナッツの成分を摂取できていた場合でも、アレルギーになる可能性はあるんですね。


    保育園の除去食で毎回みんなと離れて食べるんですか?
    そうだとしたらお辛いですよね。
    うちは基本的にナッツ類は園の方針で給食に使われておらず、
    ごくたまーに市販品のおやつなどにコンタミでナッツがあった場合のみ、給食の先生と別部屋で食べさせて、みんながいる部屋は食べ終わった後掃除しましたと報告があります。

    もしかして、千葉や沖縄など落花生が頻繁に使われる地域お住まいでしょうか?(うちは埼玉です。)
    我が家は千葉寄りの埼玉県住みなので、今はいいですが、今後、学校の課外活動で落花生収穫体験などありそうで今から憂鬱です😞


    優しいお言葉、お気遣いありがとうございます。
    そうですよね、ナッツ類は治らないと言われたら時は本当に頭が真っ白になりました。
    せめて、クラス2や3くらいならと今でも思ってしまいます。。
    クラス6は、下手したら死んでしまうのではないかと、本当に不安です。

    お互い頑張りましょうね。

    • 3月13日