※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

完璧主義で自分に厳しく、親に甘えられないシングルマザーが、生活の苦しさや自己否定に悩んでいます。アドバイスを求めています。

何故かネガティブ思考ばかり…まぁいいや!と思えない完璧主義で人に甘えられないしこんな自分に嫌気がさします🥲
小さい頃から一人っ子で親には不自由なくなんでもさせてもらい、車を買う時にはローンはもったいないからお金は出すと言われ買ってもらったり。あげく旦那とは離婚して1歳なる前にシングルマザーです…
散々迷惑かけたりお金にも苦労なくすごさせてもらったのでもう迷惑かけたくなくて自分で一軒家を買いいまは息子と二人暮し、保育園だけで看護師フルタイム夜勤までしています。
それでも両親はオムツを買ってくれたり何だかんだしてくれます、お金わたしても受け取って貰えずそれはそれで自分がまた迷惑かけてると落ち込んでは毎日泣いてます…
たしかに今看護師フルタイムでもカツカツですが貯金はそこそこにあります🥲それでもやっぱり不安です🥲

先日両親にこんな不自由なく育ててもらったせいで生活の質を上げすぎてカツカツ生活が苦しいと感じるなど酷いことゆってしまいました🥲人生一度きりだし欲しいもの買って楽しく暮らせばいいのに!と励まされたけどそんな余裕いまはない!とまたゆってしまいました🥲

自分の性格も頑固さも何もかもが嫌で素直になりたいですが強がってしまいます😞それはそれで疲れてしまい…
なにかアドバイスほしいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で家を買い、仕事をしてお子さんを育ててらっしゃるのすごく素晴らしいことだと思います😊恥じることなんて一切無いと思いますし、ご両親の言うとおり貯金に余裕あるならあるもの使って楽しく暮らせば良いと思いますよ💡
息子さんの教育資金としてとか、老後の資金としてとか、目的もって貯金してるとかでなければ、残しても意味ないと思います❗️

私も一人っ子ですが、お金に関しては両親にその気があるならありがたく貰ってますよ笑
ママリさんを支援することで
ご両親の生活がどんどん貧しくなってるとかなら別ですが、
余剰があるのだとしたら、
いつかどうせ相続でもらうのだから、一緒じゃないですか?

いつかむしろ相続税支払って貰うより、今色々買ってあげれる方が両親にとっても助かるのではないでしょうか??
親孝行したいのだと思いますが、ご両親がヘルプを出した時に助けてあげられれば良いと思います。
介護が必要とか、入院しなきゃならないとか、一人になってしまった、とかそう言う時ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいお言葉です少し気持ちがほっとしました🥲
    たしかに両親も生活困難になるほどではないですしなんなら結構もってます、でもやっぱりその分自分たちに使えばいいのにと思ってしまいます😭
    年一で旅行やプレゼントあげるくらいでとくになにもしてあげれてないし…

    貯金無くなるのも正直不安ですなので使えないというのもあります💦

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旅行やプレゼントあげてるの優し過ぎます☺️❗️私なんかよりも断然親孝行できてますよ〜❗️すごいです🙌
    ご両親さん、ママリさんと息子くんが楽しそうにに生きてくれるのが一番うれしいと思いますよ❗️いつもは難しくてもたまに、ご褒美として贅沢しましょ✨

    • 3月3日
はじめてのママリ♩

環境は違いますが、お気持ち本当にわかります!私も完璧主義で、ケセラセラになれない生真面目です😂
私も両親に、本当に育ててもらった時も後も良くしてもらい、今も気持ちよく本当にサポートしてくれて、恵まれています。ありがたい気持ちと、申し訳なさで胸がいっぱいになる時があります。ありがとう!で甘えられるタイプの人が心底羨ましいです。
なんだか申し訳なくて、
どれだけありがとうやプレゼントをしても、なんか足りないと言いますか…( ; ; )自分達の人生も楽しんでね😭大丈夫だからと言ってしまったり。親としてはもっと素直に頼っていいんだよなど言われますが…
私もそんな自分が嫌で、もがいて…でもやはり中々根本は治せなくて…
もう、性格なんだなあ😭って思うしかないのかなあと。自分が思う弱みを強さだと変えて、(人一倍感謝もできる人間性だと)お互いぼちぼち頑張りましょうね🥹❤️