※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こち
家族・旦那

妊娠後、仲良し無し。性欲もない旦那。2人目目指すが不安。出産後の仲良し頻度や理想の人数について相談。

レスについてです

1人目妊娠が発覚してから産後の今まで仲良し無しです。
キスもハグもありません。

元々付き合ってる時から向こうからアクションを起こすことはほとんど無く、優しすぎるが故に私のタイミングや気分もあると思い、手を出してきません。
性欲も無い方です。

ですが、妊娠前から「できれば2人は欲しいかな」と話していたので、今は息子もいてレスになっていてもいつかは解消されるのかなとも思っています。

2人目という目標があるから、チャンスはまだあると思えますが、2人目出産してしまったらまたレスに戻り、その後の予定もなければ一生ない気もします。

私は早くに結婚し、妊娠出産しているので、周りは遊んでいる子が多いです。
旦那とは9歳差で、まだ若い私の元気さについていけないのかも知れませんね、、

理想の人数、出産を終えた方はどのくらいの頻度で仲良しするのでしょうか?
性欲が無い旦那さんをお持ちの方はどのくらいの頻度で仲良ししていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は妊娠中性欲が高まる方で、妊娠中からしてましたし今もたまにしてます😅
産後は2ヶ月くらいから再開しました
頻度は割と多めだった気がします。
うちは旦那も性欲が強いので釣り合ってますが、こちさんの場合は旦那さんが自ら来てくれないだけで誘ったらしてくれるんでしょうか?
拒否されるとかじゃなければ自分から誘えばレスにならないかなと思いますがどうなのでしょう?🤔

ペッパー

3人産んで、毎回妊娠してから産後1年は何もしないです。レスは自然と解消してきましたが、今は時間も場所も難しいので2ヶ月に1回あれば良い方です。旦那は欲がないわけではなさそうですが、仕事や育児で疲れていて早く休みたいのと、やっぱり場所やタイミングが難しくてこれくらいの頻度です。

みーな

結婚当初からほぼレスです😂
子作りのためだけの月1で仲良しでした。
不妊治療してたので、もう半年以上仲良ししてません!
めちゃくちゃ仲は良いですけどね😊
子作り以外では一生しないと思います😂めんどくさいので😂笑