※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育休中の方の家事育児の分担について相談です。夫は育児の一部を担当してくれているが、家事はもう少し手伝ってほしいと思っている様子。育休復帰後のことも考えると、今の状況が続くか心配しているようです。

育休中の方、家事育児の分担どんな感じですか?

0歳の子どもがいます。現在は私は育休、夫は出勤(在宅等はなし) です。

うちは夫の担当が
(育児)
お風呂 (保湿〜服を着せるのは私)
夜の寝かしつけ
土日は離乳食をあげる(準備は私)、おむつ替えとミルクは私と交代な感じでやってくれる

(家事)
食器洗い(子どもと寝落ちしてできないことよくある)
ゴミ捨て
です。

夫は少し前は育休取っていてその間は夜のミルク対応等してくれて私は一晩寝られることも多かったので、感謝してるし育児の大変さもわかってくれます。
ただ家事はもう少しやってほしい‥😭という気持ちも前からあります。
ご飯の準備、掃除はほぼノータッチです。

今は子どもがまだ動き回ることもないので、私が手いっぱい、しんどいっていうわけではないです。
ただ育休復帰後のことを考えると絶対今みたいにできなくなるので大丈夫かなと思ってます。
ずっと家にいる私がやればいいか、フルで出勤してる夫に求めすぎなのかなーとも思いちょっと迷ってます🥲


コメント

ママリ

子供3人いますが、家事育児の担当ははっきり決めていません。
動ける方が動きます!

どっちかが休んでて、どっちかが動く、時もありますが、
朝は子供達にご飯食べさせている間に片方が保育園の準備をしたり、
夜は食器洗いしている間に片方が子供のお風呂入れたり、しています。

夫が動かないときは、「〜してほしい」と指示出ししてます🤣

れい

うちは育児ほぼ私、掃除・片付けほぼ旦那です

お風呂入れるのは入れる係と身支度係で分担、夕食は概ね交互に作り、作ってない方が子どもサポートです
ただ週1-2回会議、飲み会その他の都合で私のワンオペなので、トータルすると私の方が多めな感じです
飲み会の時は片付けはやってくれます

夜は一応家事担当と夜間対応担当ってことにしてますが、夜泣きboyなので圧倒的に私の方が寝られないですね笑

プーさん大好き

私も育休中です。
私は
月から金までのごはん作り
夫の弁当作り、
娘の離乳食作り
掃除
洗濯物を干す
育児全般(夫は6時40分に出て20時くらいに帰ってくるのでワンオペです。)

夫は
土日のごはん作り、
娘のおかゆ作り、
洗濯物を干す、畳む
ゴミ捨て
娘の夜寝る前のミルクあげ、オムツ替え
土日、娘のお風呂
   夜、離乳食あげ

ですね。


夫は私が妊娠中に子どもができたことをきっかけに今までの仕事を辞めて転職しました。

私は看護師なのでシフト制で夜勤もあります。
夫はサービス業で同じくシフト制だったので、
土日祝日休みの会社を選び、
給料も高いところを選び、
給料高いところとなると家から遠い会社を選ぶしかなく、車で1時間30分かけて行ってます。

なので、ワンオペなのはしょうがないです。
復職後、上手く両立できるか不安ですがやるしかないと言い聞かせて頑張りたいと思います。

ママリ

・お風呂(上がってからの保湿等は私)
・夜中のミルクの準備
・仕事から帰ってきたら子供の面倒は基本旦那が見てくれる(オムツ替えは×)
・毎日風呂洗い
・休みの日は買い出しにご飯作り
って感じです!
周りの方と比べるとあまりしてない方だとおもいますが育児に関してはワンオペ楽しい+旦那がミルクあげたら集中して飲まない等あるし、土日ご飯さえ作ってくれたら私的にはすごく満足です😂

はじめてのママリ🔰


みなさんワンオペで頑張ってるんですね🥲
でも食事づくりしてくれる旦那さんが多くて羨ましいです😭
回答ありがとうございました!