※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
ココロ・悩み

子どもの作品を整理したい。立体のものは写真にして処分し、画用紙の絵は一部残すか全部捨てか悩んでいる。息子は絵に執着がなく、保管しても見返さない。

子どもの作品どうしてますか?😭
収納箱に年少、年中、年長と
分けて入れて全て保管してありましたが
まあまあ場所取ってます…💦

戸建てではありますが広くはないので
小学生になったし保育園時代のものは
写真に撮ってアルバム化して
処分しようか悩んでます💭

立体のものが1番場所取るので
写真にしてアルバム化するとして💡
画用紙の絵なんかはどうしようかと…
1箱に纏まる分だけ残すか
思い切って全部処分するか…
決めきれずにいます😭

息子は発達障害があり
絵も苦手でしたし、あまり執着もなく
捨てる?と聞いたら全部捨てる!と
なりそうな感じもあります🫠
そしてあまり意味も分かってません💦
でも箱に入れてあっても
開けて見返すこともなく😭😭

コメント

しょうママ

捨てられず全部置いてます😭💥
幼稚園で作ってきた物ももちろん、小さい時から描いてたお絵描き帳とかお家で作った物も捨てられず全部置いてて数が増えて来てます、、、
みなさん写真に撮って処分されるんでしょうし、自分もいつかそうしないと収納が増えてくばかりで困るのでそうすることになるんだろうなと思いつつ🥲

なかなか踏ん切りつきません😭(笑)
大事すぎて捨てられないです(笑)

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    同じくですーーーー😭
    以前も悩んでここで相談して
    ちょっと片付けしよう…!と思ったのに
    捨てられずでして…🥲💦

    どれも大事ですよね!笑
    めっちゃ分かります🥺

    けどさすがに収納が限界きて
    そろそろ…と思って😩💦

    • 2月27日
ままり

去年私の実家の掃除をした時に私や兄弟の幼稚園時代の作品が全部取ってあったんです。
で、結果全て捨てました😂
『私の小さい頃の作品取っておいてくれたの!嬉し〜♡』なんて全く思わなかったし掃除が大変なだけでした。
しかも母にこれって見返したりしたの?って聞いたらしてないと答えました。笑
まあそうだよなと思いましたが😅

ママのお気に入りの作品だけ保存して他は写真に収めてサヨナラしちゃっていいと思います✨

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    えー!お母様すごいですね✨
    でも結果捨てたんですね!笑
    そしてやっぱり見返すことって
    そうそうないですよね〜😩💦

    お気に入りだけ残して他は
    処分していこうと思います!

    ありがとうございます🙏💓

    • 2月27日