※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子供の反抗期がつらいです。子育てが辛いと心が折れそうです。今後もこの辛さが続くでしょうか?楽しい子育てを取り戻すためには何を変えればいいでしょうか。

5歳の中間反抗期がつらいです。

イヤイヤ期のと比べ物にならないくらいつらいです。

話し合って赤ちゃんを迎えたのですが、子育てがこんなにつらいのなら1人で精一杯だったと心がすぐに折れてしまいます。

これからこんなに辛い日々がずっと続くのでしょうか?
0〜4歳までの子育ては楽しんでできたのに、今が1番つらいです。

何をどう変えていけば今を楽しめるようになれるのでしょうか😢

コメント

3kidsma

イヤイヤ期が可愛く思えますよね!
うちも今10歳ですが、更にパワーアップした反抗期になって毎日疲弊しています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10歳ってもう大人顔負けですよねきっと💦
    0〜3歳の可愛さに誘惑されてもう1人…となったけれど、これからの子育ての方が大変だなんて思ってもみなかったです😂
    どうやって耐えていますか?
    距離をおくとか、本人に任せるとかになってくるんでしょうかね?

    • 2月25日
  • 3kidsma

    3kidsma

    そうですね💦
    干渉しすぎないようにはしています!思春期も入ってきているのか本当に難しいです!
    グッと堪えるしかないです。
    下にも2人いるので程より距離感といいますか、、

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです。
    教えていただけてありがたいです🙏
    他にお子さんが居ることで逆に程よい距離感ができて良かったりしますか?
    ずっと2人きりだと息詰まってしまう気がしますか?

    • 2月25日
  • 3kidsma

    3kidsma

    そうですね!
    下の子に癒されると言いますか…
    逆にいるから大変っていうのもありますけどね💦
    うちは、男の子で関わり方が難しくなってきてるので2人だと何を話したらいいか分からなかったかもしれないです💦

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。
    癒しもあるし、いるから空気が和むことも、いるから大変になることも両方ありますよね。
    反抗期も永遠に続くわけではないし、居てくれて幸せだと思う場面もあるし、長い目で見て力半分でやっていくのがいいのでしょうかね〜?

    向き合おう向き合おうとると結構神経が疲れちゃいますよね🥲

    • 2月25日
  • 3kidsma

    3kidsma

    本当に疲れちゃいます…
    何回も言うと
    今やろうとしてたんだよ!ってキレられたり🥲
    今までどんな思いで育ててきたと思ってる?何でそんなこと子供に言われなきゃいけない?と悔しくなる時もあります😭

    あー小さい頃に戻らないかなとふと思う時も💦
    子育ての難しさ、最近また改めて感じてます💦

    私はもう半分以下位の力で接してます🥲

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つらいですね。。
    反抗期、自分も通ってきた道だけれど、親ってこんなに辛かったんですね🥲
    下にまだ子どもがいると、これをまた経験するのか…とさらに落ち込んでしまって。
    3maaさんはそう言うことはないですか?
    みなさんどうやってバランスとっているのでしょうかね😢

    • 2月26日
  • 3kidsma

    3kidsma

    落ち込みますね💦
    うちは2番目が自閉スペクトラム症なので、また違った大変さが今もありますが、反抗期もまた違った風になるんだろうなって思っています。都度向き合っていかなきゃなという気持ちです😭

    夫や義親、実親にも協力してもらいながら、1人時間ももらいつつって感じですかね😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね。
    3人も育てていらっしゃるの本当に素晴らしいと思います。
    子育てしてる中で楽しいことや嬉しいことも拾えているでしょうか🥺
    本当に1人では子育てできないですよね。
    周りの人達にたくさん助けてもらってママの心が安定している事が大事だなと思います😭

    • 2月26日
  • 3kidsma

    3kidsma

    優しいお言葉ありがとうございます😭😭
    主さんもおひとり時間などはありますか?🥲
    上手く手を抜きつつ出来たらいいですよね🥺

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    私は1人時間は今は何とか作っているのですが、夫の育休があけたら1人で朝から寝かしつけまで1人でするのでとても不安です…
    上の子が大きくなってきて、これから手が離れていくからと2人目に踏み切ったのに、まさか5歳が1番大変と感じるとは思いませんでした。
    体力的な辛さよりも精神的な辛さの方が私はきつくて…
    手抜きと気晴らし大事ですよね🥺

    • 2月26日
  • 3kidsma

    3kidsma

    まだ下のお子さん生まれたばかりなのですね😳
    うちも1人目と2人目は5歳差です!赤ちゃん生まれたばかりは赤ちゃん返りなのか反抗期なのか?って感じでした。
    一人でやるのは本当に大変ですよね。
    うちも夫は子供達寝てから帰ってくるので仕事の日はあっという間に1日が終わります🥲

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5歳差だったんですね。
    うちは4歳差なのですが、2人目が産まれてからずっと苦しいです。
    上の子は1人っ子の方が幸せな人生だったのではと思ってしまう事が多くて、私自身に余裕がなくて前のように楽しく育児ができなくなってしまいました🥲
    3maaさんは、2人育児されていた時はどんな心境でしたか?
    3人目臨まれたのはポジティブな気持ちがあったからなのでしょうか?

    • 2月27日
  • 3kidsma

    3kidsma

    すみません
    下にお返事してしまいました🙇🏻‍♀️

    • 2月27日
3kidsma

最初は大変でしたし、もちろん1人のが良かったのかもと思ってしまう日もありました。
そんな中でも下の子を可愛がってくれたり、2人でニコニコしている時は幸せ感じていました!
私自身三人兄弟なのもあり、もちろんポジティブな気持ちで臨みました!
でも、妊娠がわかってから次男の発達障害が分かりその時もまた2人のままのが良かったかなと、、正直今でも思います!
長男に次男の障害の事をまだしっかり話せていないし、何て話したらいいのかも分からないし、、と毎日頭の中は子供たちの事でいっぱいです❕

どうすることが1番子供たちにとって良かったのか…これは一生の課題かなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    そうだったんですね。
    そうですよね。幸せを想って妊活しますよね。
    どうする事が子どもにとって良かったのかって考えちゃうの私も同じです。
    そうやって考えてると本当に苦しいですよね😢
    答えはなくて、選んだ道を正解にしていくだけなんですよね。

    強い気持ちを持とうと思っても、日々心が折れてしまい…の繰り返しな毎日なのですが、これで良かったなぁと思える瞬間も増やしていきたいですよね。

    • 2月27日
兄妹ママ

うちもです。

私毎日泣いてます。
ママなんていらない、自分なんていらないを毎日聞かされてます。

なんでそんな悲しいこと言うの?と毎日。
今日はさらにヒートアップしてもう聞く耳持たなかったので、私が家を出ました。
そしたら家を出て5分ぐらいで帰ってきてとの電話。
沢山話して、結局こうやって素直に謝って帰ってきてと正直に言える5歳はまだ可愛い方なのかなと私も今冷静になって感じています。

うちも下(こっちはこっちでイヤイヤ期真っ盛り)がいるので息子も息子でかなり我慢をしてるなと思ってます。
でも母も心身ともに疲弊していてこれまでは子供に隠れて泣いてましたが流石に今日は嗚咽しながら泣いてしまいました、、

あー子供によくないと思えば思うほどに涙が止まらなくて😔

子育て向いてないと本当に感じるここ数日です。
でも上の方も話されてますがおそらくさらに年齢が上がった方がもっともっと大変なんだろうなと思います。
母ももう少し強くならないと生きていけないなと。
わかってるんですけど、今、中間反抗期と戦ってる母は本当に辛いですよね😢😢

なんだろう、もうとにかく時が過ぎるのを待つしかないですよね😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つらいですよね。
    考えれば考えるほど辛くなるし、深刻になっちゃうし。
    時が過ぎるのを待つしかないって分かります。

    子どもをどうにかしようとすると難しいから、自分の機嫌だけ自分で取れるようになりたいなと思っている所です。
    子どもも幼稚園で色んなこと経験してくるし、小さな体で体も心も育つように頑張ってるんだなって思ったら、見守ってあげようと思ったり。
    できる時とできない時があるけど、私たちも母親として今まで経験したことない事を頑張ってるから
    上手くできなくても大丈夫って自分にも優しくしてあげたいですよね🥺

    • 2月29日