※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父母と親戚20人で海辺の貸別荘に泊まり、義母が手作りのおにぎりを持参。嫁にとって苦痛か?

時代遅れだな、と感じますか?

・夏に旦那側の親戚20人ぐらいと海辺の貸別荘にみんなで泊まる
・50代の義父も義母も水着になり海水浴ではしゃいでる
・真夏の食事が痛みやすい時期なのに、片道2時間かかるのに義母が手作りのおにぎりやら自宅から持ってきてみんなに勧める
・貸別荘では親戚のお誕生日会

嫁からしたら苦痛ではないですか?
ハワイとかならまだしも、国内某県の海...

コメント

ほむら

親戚と泊まるのがそもそもイヤです。
50代の義父母が海で遊ぶのは全然いいです。見たくないってことですか?それは単に嫌いだからでは。

おにぎりとかは保冷剤とかちゃんと食中毒予防してくれてるならまぁ、家族に振る舞うなら普通じゃないですか。

お誕生日会も60歳とか節目の年なら、まぁ…毎年はいやですね。その親戚に金銭的にとかお世話になってるなら参加しますが。

時代遅れとかそういう問題ではなく、旦那側の親戚は所詮他人、義父母があんまり好きじゃないってだけではないですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 3月2日
ママリ

同じ一族と思われたくないなあ🙄って感じです。
50代…水着になる勇気すごい。笑

おにぎりも人が握ったの無理です。

結婚して私からしたら非常識が常識で、ドン引きすること多々ありますね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 3月2日
マツ

なんかこう、すごい懐かしい感じがします😂
30年前くらいまではそんな感じの行事もあったなーって思いました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じですー
しかも千葉の海😂
しかも義実家は車で10分の距離なのに
わざわざ別荘まで行きます。
本当だるい、面倒くさい以外の何者でもないです。
義妹たちは勝手がわかってるので、率先して動いてますが、私は基本お客様ポジで動きません😂笑
そしたら、義妹ちゃんたちはいいお嫁さんになるねー!なんて褒められてて😂スミマセンねー不出来な嫁でって感じです〜😂

もう今年は私だけ行かないことにしようかなと思ってます。直前で風邪引く予定です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 3月2日
ままり

嫁からしたら結構キツイです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 3月2日