※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2年越しの妊娠で稽留流産経験後、今回のつわりは重症。つわりの有無に関わらず、元気に育っているか不安。経験ありますか?

前回9週で稽留流産となってしまいました。
つわりはあったもののそこまでひどくなかったです。

いろいろあり2年越しの妊娠。

今回は点滴通うほどの重症です…

つわりのあるなしはあまり関係ないともみますが
やはり身体で感じて、今回は元気に育ってくれてるだろうなと思えたご経験ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あります!
直感で、何か今回の妊娠はダメな気がする、とか思っててつわりが軽すぎてやっぱり流産でした。

つわりがひどい妊娠の時は元気に生まれてきてくれました。

関係ないと思うんですけど少なくとも私はそうでした🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません😢⤵️⤵️下に返事してしまいました

    • 2月21日
みい

私も似たような感じです。
1度目は検査薬で陽性でしたが、少量出血が続きそのまま大量出血(生理)へと変わりました。
2度目は8週目前くらいで一気に出血し、流産でした。
1度目はつわりはなく、2度目はかなり軽かったです。どちらも検査薬前からいろいろ症状ありでした。(初めてのため、妊娠と分かりませんでしたが😅)
今回は全然症状なく、生理の遅れで初めて気づきました!
軽い方だと思いますが、つわりもしっかりあります💦笑
あとは、今回が1番タイミング的にも、順調にいっても問題ないというタイミングでした✨
でも、個人的にはつわりない方がいいなぁ~とは思ってます😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミング!赤ちゃんのタイミングで来てくれるというやつですかね?だとしたら、私もちょうど母の一周忌が終わったところで妊娠が、わかりました。母が連れてきてくれたのかなと思ってます😌

    • 2月21日
  • みい

    みい

    私はタイミングもあるような気がします!
    自分や家族が赤ちゃんをお迎えできる状態のタイミングも含めて、1番いい時のような…?✨
    お母様の一周忌だったんですね。もしかすると、お母様からの感謝のようなプレゼントのような感じかもしれないですね☺️💕

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと、嬉しいお言葉ありがとうございます😆💕✨

    みいさんもお辛い経験を経て、今の妊娠なんですね❣️
    私も二度の稽留流産を経験してるので、お気持ち察します。いろいろ重なって赤ちゃんのベストなタイミングを受け止めて今度こそこの手で、赤ちゃんだっこしたいですよね✨お互い頑張りましょうね😌みいさんはもう少しで安定期ですね🤩✨ご無理なさらず…

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私も今の子を妊娠前、
稽留流産した経験あります。
つわりに関しては流産の時より
今回の方がつわりが早く始まったくらいで
大きな違いはありませんでしたが
成長の違いが大きくありました🙌
流産となった時は生理予定日からの計算で
6週0日→胎嚢確認出来ず
6週6日→胎嚢、卵黄囊確認
8週→心拍確認(心拍が遅め)
10週→心拍確認出来ず
11週→稽留流産確定となりましたが
今回は
6週→胎嚢、卵黄囊確認
8週→心拍確認(心拍しっかり)
10週→出産予定日確定と
明らかに成長が順調だったので
今回は大丈夫だろうと思えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😆💕✨私も稽留流産の時は心拍わからなくて、今回は7週で先生が心音聞かせてくれてホットしました❣️
    やっぱり途中段階から気づくものがありますよね
    逆にこんだけ心拍しっかりしてるのに突然止まるなんて考えたくないです😭

    • 2月21日
まちゃん(27)

今回12週の健診で
9週サイズで心拍が止まってる、
稽留流産と言われました。
3年前には赤ちゃんに奇形が見つかり
中期中絶せざるおえませんでした。

3年越し、4回目の妊娠で
毎回点滴に通うほどひどいです。
今回も4週から始まったつわりで
点滴に何度か通い
毎日何十回も吐いてましたが
亡くなったであろう頃に
つわりがピタリとなくなりました。
その時はつわりが落ち着いて良かった
と思ってましたが
今となればあんなに急になくなるのはおかしかったな、と
上の子達の時は
徐々に落ち着いた感じだったので。
その頃に心拍が止まっていると言われて
やっぱりな、と思いました。

つわりのひどさで
順調に育つかはわからないですし
流産してもつわりがある人もいますので
一概には言えないと思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お辛い経験お話くださりありがとうございます✨


    そうですね
    私も稽留流産してもずっと
    悪阻が続いていましたが
    レベルが違う感じでした…
    エコーにうつる、心臓が動いていない赤ちゃんの絵図、今でも鮮明に覚えています。。
    不安も大きいですが
    赤ちゃん信じて頑張ります✨

    • 2月21日
ママリ

流産も出産も経験していますが、
流産の時は妊娠発覚の時から感覚的に流産するかも、とずっと不安で案の定九週で稽留流産となりましま。
出産できた時もつわり等の体調はほとんど変わりませんでしたが、なんだか大丈夫かも、この子は強い、という意識がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうママの直感て大事ですよね✨私も今回は大丈夫と何度も言い聞かせています。
    たまたまのタイミングで7週で先生が赤ちゃんの心音聞かせてくれたので、だいぶホットしました…🌠

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

やっぱりありますよね!
でも一応そういう文献もあるみたいです😄
同じご経験の方がいてよかったです…🌠

maritanママ

私も似たような経験あります😭
今もうすぐ生まれてくるのですが今の子がお腹にきてくれる前に10週で稽留流産経験しましたが悪阻は軽かったというか徐々に軽くなっていき、おかしいな…と思ってました😢
今の子の時は本当に悪阻が酷くて何となく頑張って強く生きててくれてる💓と思ってました🥹💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり悪阻がひどいのには理由がある気がしちゃいますよね、お辛いご経験お話くださり、ありがとうございます✨上の方とも話してましたが赤ちゃんにとってのベストなタイミングってあるのかもしれないですよね🤩

    • 2月21日
  • maritanママ

    maritanママ

    そうですね🥺悪阻が軽い重いは赤ちゃんが元気かどうかは関係ないと聞く事ありましたが私自身経験した事では明らかな違いがありました;꒳;
    赤ちゃんのタイミングなども確かにあるかもしれないですね☺️💓

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も実体験から悪阻がひどいのは赤ちゃん育ってると思いますし実際そういう文献もあるみたいです😄!maritanママさんは赤ちゃんにもう少しで逢えますね❣️楽しみですね!ご自愛くださいね✨

    • 2月21日
  • maritanママ

    maritanママ

    そうですよね😊❣️
    後は赤ちゃんを信じてあげるしか出来ないですもんね💕︎
    何かをしたら赤ちゃんは絶対に育ち出産までに至るって事でもないですし😢そう考えると妊娠し出産するっていうのは本当に奇跡な事ですよね☺️🍀✨️

    優しいお言葉ありがとうございます🥹💞
    はじめてのママリ🔰さんの赤ちゃんも元気に育ちますように🙏💓今は悪阻でキツいかもしれませんが必ず辛い悪阻も終わりますのでゆっくり過ごされて下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”💕︎

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに!流産を経験して余計に思いましたし、今回もほしいと思ってすぐできた訳じゃなく、不妊クリニックに通い始めたと同時に自然妊娠!🎵😍🎵いろんな検査が無駄になりました(笑)あと数回チャレンジしてダメなら諦めようと思ってたので赤ちゃんも急いで来てくれたのかなと思ってます😅悪阻で眠れません😢
    あと一週間で9週の壁になるので、この一週間大事に過ごします‼️✨こちらこそいろいろありがとうございます😆💕✨

    • 2月21日
  • maritanママ

    maritanママ

    そうでしたか☺️✨️💓

    悪阻は本当に辛いですもんね😢
    私も悪阻が辛すぎて何度も心が折れかけましたがでもこの辛い悪阻もいつかは終わると言い聞かせここまで来ました🥹💞
    なので絶対大丈夫です☺️赤ちゃんも頑張って生きようとしてます❤︎なので一緒に頑張りましょ🤝一人じゃないです🤗

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆💕✨吐いたら楽になりました😢⤵️⤵️赤ちゃんの動画見て心落ち着かせてます(笑)❣️
    ほんとに!ずっとは続かないですもんね‼️頑張ります‼️ほんとありがとうございます😆💕✨

    • 2月22日
みい

いえいえ😌山を越えた後には必ずいいことがあると思ってます😊🩷
私自身も流産を含め、いろんな経験をしましたが、今回の妊娠が分かった時は「きっと産まれてくる!」と何となく感じました✨(まだ産んでないですが😂)
つわり真っ只中はしんどすぎて気が遠くなってましたが、やっと立ち直ってきました😅✨
こちらこそお気遣いありがとうございます💕
お互い、今後も無事に進みますように🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も安定期目指して頑張ります‼️健診が四週に一度になるのは不安過ぎますが😭

    ほんと和田下辛いことを乗り越えたあとはしあわせが待ってると思いたいです❣️

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字、すみません😢⤵️⤵️
    ほんと和田下➡️私も
    です😅

    • 2月21日
  • みい

    みい

    私も最初は1ヶ月空くことに、大丈夫かな?と思い、夫も「心配になる」と言ってましたが、つわりの悪化によりできれば外出したくない感じに辛くて💦笑
    ある意味良かったかもです😅

    きっと大丈夫です✨
    私も祈っています😊💕

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり悪阻がひどいのは
    赤ちゃんも頑張ってるんですよね😄つわりは確かホルモンの関係?もあるかもとのことだったので、赤ちゃんが大きくなれば何らかのからだの変化があるのは当然ですもんね😄!

    • 2月21日
  • みい

    みい

    3度目の陽性反応にして、初めて片道10分のお散歩すらしんどくなりました💦日頃からウォーキングをしてたので、妊娠でこんなに体力が落ちると思わず驚いてます😵‍💫
    今は、赤ちゃんの成長と共に子宮も大きくなっていて、仰向けで横になると下腹部にいる感覚が分かります☺️笑

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三人目さんということでしょうか?😄私は五人目です❣️
    五人目だからか、すでに下腹部ぽっこりです✨(笑)
    日頃の運動とても大事ですよね🤩✨

    • 2月22日
  • みい

    みい

    表現素敵です😃✨
    お互いたくさんの我が子がいますね😊💕
    ぽっこりなのも幸せですね☺️🩷
    運動ができるようになってきたら、また少しずつ始めたいと思ってます✨

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    表現?😄

    私は妊娠するまではホットヨガ通ってたのですが、妊娠と同時にやめて安定期入ったらマタニティヨガ行こうかなと思ってます😄❣️

    赤ちゃんはまだ1cmとかなのにこんなにお腹が膨らんできて大丈夫かなとは思いますが信じます😄

    • 2月22日
  • みい

    みい

    流産された子たちのこともカウントしてることが素敵です😊✨
    ヨガいいですね😌🍀
    私はつわりで食欲がかなり落ちて体重も少し落ちてしまい、やっとここ2週間くらいで少しぽっこりしてきました😅笑

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい
    私の場合は、流産された子をカウントするなら7人目になります😭

    14週でもまだ悪阻が続いてたんですね😭それは大変です😢⤵️⤵️ゆっくりゆっくりですね✨

    • 2月22日
  • みい

    みい

    こちらこそ、言葉足らずで勘違いですみません💦
    4人のお子さんをご出産されてるということですか?✨
    私は初めての順調な妊娠になります☺️🍀
    つわりは落ち着いてきましたが、まだ終わらないですねぇ💦母の不調とは裏腹にお腹で元気に育ってくれてます😅笑

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!今、4人産んでて
    二回稽留流産してて、今回5人目の妊娠なので、妊娠自体は7回してることになります😌

    みいさんははじめての
    お子さまなんですね✨
    二回のお辛い経験を、経て、今度こそこの手で赤ちゃん抱っこできますね😍本当に妊娠出産は奇跡の連続ですよね❇️

    どうかご自愛くださいね💐

    • 2月22日
  • みい

    みい

    お子さん4人育てられててすごいです!!✨
    大先輩ママさんですね☺️💕

    私も今度こそ、奇跡を信じます😊✨
    いろいろとお気遣いありがとうございます!
    お互い、順調に進みますように😌🍀

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね🤩妊娠出産はほんとに奇跡の連続で、何回経験しても初めてのような感覚でいます✨お互い可愛い赤ちゃんに逢えますように
    💞👶💞

    • 2月22日