※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまちゃん
妊娠・出産

36週で、下腹部が痛み吐き気もする症状が出ています。前駆陣痛かどうか不安で、経験を聞きたいです。早い段階で前駆陣痛が始まることはあるでしょうか?

36週です。
ここ数日、夜と朝に生理痛のような下腹部がぎゅーっと痛くなる症状が出ています。痛むと吐き気もくるタイプなので、同時に吐き気もします…

助産師さんに言うとお産が近いのかもしれませんねと、曖昧に返されたのですが(その前にお医者さんに聞けば良かった…)

これが前駆陣痛というやつですかね??
みなさんの経験上どんな感じでしたか??

昨日見てもらった時には、まだ赤ちゃん浮いてるねと言われたのですが、こんな早くから前駆陣痛はじまるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

早い方は34wくらいから前駆ありますよ!

  • あまちゃん

    あまちゃん

    そうなんですね!早く産まれたりとかするんですかね??

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前駆が早いから早く産まれるとかはないですよ!

    • 2月21日
  • あまちゃん

    あまちゃん

    この痛いのがあと1ヶ月続くかもなんですね😂痛い…

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人とも34wあたりからありましたが2人目は予定日前日に産まれました。笑

    • 2月21日
  • あまちゃん

    あまちゃん

    まだまだなんですね😂期待してしまいます…

    • 2月21日
R6.3.7出産ママ

私もいま36週で、ここ数日
たまにそんな感じのがあります!

生理来る前の軽い、下腹部がズーンとする感じとか全然我慢できるくらいの生理痛みたいなのが短時間すぐおさまりますが💦

昨日36週健診で子宮口
指ひとつ分は開いてきたねと
言われたので、前駆陣痛なのかなーと思っています😊

  • あまちゃん

    あまちゃん


    予定日一緒です🫶

    本当そんな感じです!
    1分あれば寝れるタイプなので、痛みと痛みの間で寝てしまいますが、夜中起きた時、朝起きた時もズキズキします…

    開いてきてあるのですね!
    36週の検診で診てもらえず…だったので、自分はどうか分からないのですが、そう思っておきます笑

    • 2月21日