※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少でもオムツしている子はいますか?保育園でトイレができるようになるのでしょうか?

保育園でのおむつについて

4月から年少になる娘がいます。
トイトレが上手くいかず、まだおむつ生活です😭

年少でもオムツしてる子って居ますか?
保育園に行くようになったらトイレできるようになるかなぁ...😂

コメント

ままま

年少の7月にようやく昼のおむつが外れました。
夜はまだしてますよ。
1学年10人の小さな保育園で、
年少でのオムツはうちだけでした。

ユニット

うちの娘も4月から年少ですが、まだオムツです😓トイレに誘ったら、すんなり行くところまでしか進んでいません。保育園には既に通っていて、保育園では、何回かトイレで出来たことがある状態です!保育園の先生いわく、年少でもオムツの子はいると言っておられました。うちの娘が通っている保育園の話ですが。

🦖👶✨

3月生まれの年少で、4月から年中です。クラス16人中うち子の含めて2人、ついこの前までお昼寝はオムツ、パンツでも汚れ持ち帰ってましたが、やっと1日中パンツで過ごせるようになったことろですよ😄年少なら半分くらいは年度はじめはまだオムツなんじゃないでしょうか?

ままり

年少前から年少秋くらいまでずっとトイトレしてました!
園ではパンツでお昼寝の時オムツで寝るからと、園にもオムツ置いておきました。
クラスにも同じような子何人かいました。

はじめてのママリ🔰

自分の家のことではなくすみません💦
うちの子も4月から年少ですが、まだオムツです。
4月までに外れそうもなく、私もこの前心配になってママリで同じような質問したら、年少でもオムツしてる子いますよー!とたくさん回答いただけました😭✨
今保育園に通っていないようでしたら、通い始めて周りの子の影響でか、すぐに外れたという方からもコメントいただきました!
全然心配しなくて大丈夫だと思います✨(…と自分にも言い聞かせています😂)

🍠

ハ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イ
今年少ですがオムツ取れる気配ないです( ºωº ;)
保育園ではパンツで過ごしてるんですが家帰ってくるとパンツ嫌だ!オムツ!っていって履き返させないと癇癪起こすのでオムツはかせてて取れる気配ないです💦