※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

地元を離れ首都圏に家を建てたが、四国にも土地があり、悩んでいる。関東と四国、どちらが良いか考え中。

この決断で良かったのか、多分一生悩むと思います。

私の地元は東北の限界集落です。二度とここに住みたくはないと思って、高校卒業から家を出ました。その気持ちに変わりはなく、旦那と相談した結果首都圏に家を建てることになりました。
我が家は転勤族で旦那は「一生賃貸でも良いよね」派だったんですが、旦那に万が一があったとき子ども3人と私が住む場所を失うことを懸念して家を建てました。

旦那の実家は四国です。義実家は小金持ちの部類ですが、旦那は相続する意思はなく、四国に帰るつもりはないと言ってました。
でも、家を建てると義実家に相談したところ、余っている土地をくれると言われました。そこは義実家まで車で1時間弱、四国では割と人気のショッピングモール近くの土地です。そこなら義実家からの住宅資金援助がありました。

四国に帰るなら転職必須です。我が家の財力では子ども3人が例えば進学で一人暮らししたいとなったら、奨学金を借りなければ無理です。
義実家との関係も良く、四国は良いところでとても好きですが、一生住むとなるとうーん…と考えてしまい、さらに旦那は「四国はつまらん、関東にいたい」とのことで申し出を断りました。

今の家は首都圏ではありますが、東京の主要駅まで40分強。5人家族で狭い家に住んでいます。知り合いは誰もいません。

幸せですが、ふと「あっちにしてたらどうだったのか…」と考えてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

こっちに住むなら援助するっていうのは私的に全然嬉しくないしむしろ住みたくないです💦
近くに住んだら、孫に会わせる頻度も増えるし断りたくても資金援助してもらってまでこっちに住んだのにって思われるのも、こっちが罪悪感で思うのも疲れますよ。
今の決断で家族が満足してるなら正解じゃないでしょうか!

  • ままり

    ままり

    我が家はローコスト工務店の規格住宅、しかも30坪の狭小。周辺の住宅も同じような感じの住宅密集地です。
    四国で建てるなら土地100坪の大手注文が手に入ったらしいです。
    今の家でも満足してるんですが、時々ここの質問でローコスト下げコメントをみると落ち込み、あっちだったらどうだったのかな…と考えてしまいます。

    • 2月19日
ふふ

やー、四国は全国の地方都市と比べても電車も仕事も学校も厳しいと思いますよ。本州から離れた離島ってのが、発展の妨げになってる気がします。

  • ままり

    ままり

    出ようとすると厳しいですよね。新幹線もないし…
    それでもうちの地元の限界集落よりは充分魅力的な土地です😅

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

もし四国で暮らしてたらお子さんが大きくなって大学、就職となると上京する可能性が出てくると思います!
こっちに住んでれば知り合いはいなくても、5人家族でいられますよね☺️

それに、夏休みとかに帰省先があった方が子供はワクワクします♪
年に2〜3回四国に行くのが楽しい思い出になりそうです☀️

あとは、旦那さんの意思がはっきりしてるのでこの選択で良かったと思いますよ!

  • ままり

    ままり

    私は昔、地元になんか絶対残りたくない!って感じだったので、地方の人は一人暮らしするでしょ?って感覚でしたが、
    姪っ子が地元大学→地元の有名企業に就職したので、地元が好きならそれも良い人生だよな…とも思うようになりました💦

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

お金や土地を義親なら援助されるなら口も出されると思ったほうがいいですよ💦
うちは母親が泣きながらそばにいてくれと大揉めに揉め、80万頭金を援助され、車を半ば強引に渡され、親が選んだ住宅を買いました。
今、主人の立場も私の立場も弱いです。
なので少しずつ返してます。

夫婦の力で決めて生きたほうが私個人は楽だと思います。

  • ままり

    ままり

    夫婦で決めたことなので義両親の発言に惑わされてる自分がとても嫌です。
    「首都圏にこだわった割には東京まで微妙に遠いし、狭い家に戸建てなのに庭もない」と、こんな言われようではなかったですが、要はこんなようなことを言われました。
    きっとあっちでは「嫁がゴネた」とか言ってるんだろうな…と思ってしまいます。

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

ああ、ifもしもってやつですね〜

多分誰でもあると思いますよ😀

気が済むまでシミュレーションしてみたらいいと思います。
最終的にはこの決断で良かったって思うと思います😀

  • ままり

    ままり

    あるあるですよね。
    妙な選択肢提示されなければこんなこと思う必要なかったのにな…とも思います。

    • 2月19日
ぶどうぱん

住めば都ですよ!
狭くても快適に楽しく暮らしているお家はたくさんあります。

我が家も家を購入する際、直前で義実家から「待った!」がかかりました。
近くに住んでほしい、援助するという話でしたが、身の丈に合わない土地だし、住めたとしても日当たりのよくない、狭い、築年数経ってる物件しか選べないだろうなと思い(援助も一生してもらえる訳ではないので、自分たちの身の丈を考えた結果の条件です)、丁重にお断りしました。

結果、やっぱり断って正解でした。職場からは遠い家ですが、自分達が納得して買えたお家なので満足してます。
もちろん義実家を頼れば、職場にも近いし孫を預けることもできます…でもそれは今も後悔としてありません。

お子様の進学先も首都圏にいた方が、ご自身の家から通えるかもしれませんよね😌
私は正解だと思います。
応援しています😊