※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の行動に微妙な違和感があり、自閉症の傾向を感じています。保育園の先生も成長が少しゆっくりかもしれないと指摘。専門機関に相談するか、性格の問題か悩んでいます。

コミュニケーションは問題ないけど自閉症の傾向あり、ってあり得るでしょうか?
4歳なったばかりの息子ですが、微妙に傾向ある?と思うことがあります。

いま気になっていること
・小さいオモチャをズラッと並べるのが好き いつも並べている
・興味のあるなしがハッキリしていて、興味のあること(車や電車)はすごく細かいディテールまで覚えていたりする
・初めてのこと、自信のないことにチャレンジするのをすごく嫌がって、その場の他の子はみんなやっているのに一人だけ頑なに参加しないことがある(親子で運動系のイベントに参加したときや、新しいルールのちょっとした遊びなど)
・こだわりが強い。食事を出すときにお皿を置く位置が少しでも違うと泣いて怒るなど。

他、いままでの成長過程で気になったこと
・赤ちゃんの頃、あまり泣かず手のかからない子供だった。後追いはなかった
・Eテレの「いないいないばぁ」などよりも、YouTubeの踏切の映像がただ流れているだけの動画のほうが食いついてずっと見ていた
・指差しの時期はなく、言葉はかなり遅かった(現在は全く問題なし)
・ハッキリしたイヤイヤ期がなかった

ただ、自閉症をネットで調べると目が合わない、相手の気持ちが読み取れない、など書いてありますがそういう部分はなく、むしろ人の表情をよく見ていて敏感なタイプのように思います。

上記で書いたことも決定的に困っているという程ではなく、微妙な違和感の積み重ね・・といった感じです。こだわりの強さも、本人が疲れている、眠いなど機嫌の悪いときには強くでるけど、調子のいいときは寛容なときもあります。

保育園では、全体指示をしてみんなが動いているときにずっとぼーっとしていて、とにかく行動が遅い、と言われています。ただ理解力はあるそうです。
お友達とは普通に遊べているようです。

保育園の先生にチラっと相談したところ、成長が少しゆっくりめかもしれない、小学校入学までに追いつければいいけど、追いつけなかったとき少し苦労するかもしれない、と言われました。発達障害がどうこうとは言われませんでした。

専門機関に相談してみたほうがよいでしょうか?それとも単なる性格の問題でしょうか。
気にはなっているのですが決定的に問題があるという程ではないので、相談するにしてもなんて言えばいいのか自分の中でまとまらずで・・

まとまりのない文章ですが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

かちん

次女が自閉症スペクトラムです。
知能指数は境界域なので
たまに会話が噛み合わないことはあるももの基本的にはコミュニケーション普通にとれますし会話もできます。
特に次女も目が合わないとかとなかったです。
ママさんが違和感を感じているなら専門機関に相談してみるのが1番良いです🙆‍♀️
特に何も問題なければそれはそれで良いですし
何かしら特性が見つかった場合療育を受けたりして今後本人が過ごしやすい環境になるようにしてあげると良いかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コミュニケーション普通に取れるけど自閉症スペクトラムということもあるのですね。教えていただきありがとうございます。
    もしよければ、かちんさんのお子さんはどのような点で自閉症と診断されたのかお聞きしてもよいでしょうか🙇‍♀
    私が上に書いたような、こだわりが強い、とかでしょうか

    • 2月18日
  • かちん

    かちん

    最初に違和感を感じたのは3歳すぎで
    質問に対してオウム返したり
    赤色を緑色と言ったり
    3歳児検診の時は眠かったのもあって眠いよね💦でスルーされちゃって3歳前半だったのもあって違和感を感じていたけど様子見していました。
    3歳半過ぎても質問に対してオウム返しが多い、こだわりが強く出るところもあって大学病院に通院中ということもあり主治医に発達が遅いのではないかと相談して発達検査をして1年発達遅いことがわかり療育センターの紹介状書いてもらいました。(診察は9ヶ月待ち)
    療育センター田中ビネーは当時4歳8ヶ月でIQ79
    診察で今の段階ではIQも境界域でまだ診断名がつかない。発達グレー。ただ今後診断名とつけるとなると自閉症スペクトラムになる。と言われました。
    発達グレーだと診断名がつかないので診断名がないとダメな支援が受けれないこともあり年長の6月頃に再度診察をしてもらい自閉症スペクトラムと診断されたのが経緯です。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます✨
    オウム返し、こだわりなどがあったのですね。
    大学病院通院中でも、親から相談しないと主治医側で気づいてくれるというわけでもないのですね🤔
    発達検査の結果でてからも診察9ヶ月待ち、グレーだと受けれない支援もある・・
    色々と参考になりました。ご親切にありがとうございました😊🙇‍♀

    • 2月18日
カカオ

長々とすみません💦
コミュニケーションですが、穏やかなので一見馴染んでいるように見えるのですが、ちょっと的外れな返答をすることが多い気がします🤔

例えば、病院の検査で
目は何をするところ?
→……?(数日前に人参の芽を抜いたので🌱)芽は土から出てきて抜いたんだよ!

じゃあ耳は何をする?
→……うーん。(前日にピザを食べて)ミミはハサミで切るんだよ、硬いから!

と答えた部分がありました😂
本人の頭の中では関連があるのですが、相手からすると何のこっちゃ?で…。質問の意図を汲み取る力が弱く、分からない時に聞き返さずに独自の解釈をして返答するから的外れになると言われました💦

30分くらいの検査で色んなことをしてこの質問はごく一部で、全体を通すとそこまで目立たないのですが…
言葉がゆっくりで周りも幼いので今まで目立っていなかっただけで、これから目立ってしまうかもしれません🤔

診断が降りないと療育に行けず、更に療育が激戦の地域なので、体験の予約は取りましたが入会の空きがあるかどうか…という感じです💦
通える距離で空きが出たらすぐにでも通いたいなとは思っています❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭

    役所のほうから病院の予約勧めてくれたのですね!想像していたよりいろいろやってくれるのですね🌟
    視覚優位っていうのも心理士さんの検査で出るのですね(もちろん自治体で違う可能性ありますが)

    病院の検査も詳しくありがとうございます😌
    なるほど、そういった細かい反応などを医師の視点で確かめるのですね。なんとなく分かりました。
    的外れな返答をするという部分は、うちの息子はないような気がします🤔ああまた分からなくなってきました😂でも30分で他の項目も色々やりますものね。
    療育も空きが出れば通われる予定なのですね!

    色々教えていただきありがとうございました🙇
    まずは役所で相談してみようかと思います😊

    • 2月22日
  • カカオ

    カカオ

    目の前にこれはあとでやるからね〜とカードを置いてから今日何食べた?と質問されたりしてました!興味がどのくらいそっちにいって質問が頭に入らないか、とかで視覚優位は見られていたと思います!

    我が家にとって状況も似ているしタイムリーだったので✨
    お互い、今後の困りごとがなるべく少ないことを祈ります☺️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    視覚優位ってそうやって分かるのですね。うちの息子は、カードに興味が行き過ぎて全然質問入らない気がします😅
    優しいお言葉もありがとうございます😚
    ずっとモヤモヤしていたのですが(相談しに行ってもお母さん考え過ぎですよとかあきれられちゃうかなとか💦)まずは相談してみようと思えました!
    ありがとうございました😊

    • 2月23日
ママリ

目が合わない、相手の気持ちを読み取れない、っていうのも本当に人それぞれで、相手の気持ちに敏感なタイプもいると思います。

日常でどこまで困っているのかによるかなぁと思いますよ。

読む限り、今の環境ではいいけど、小学校入学時に、初めての環境にスムーズに慣れることができるのか、少し心配ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の気持ちに敏感な自閉症タイプもいますかね。
    そうなんです、4歳のいまは「まだ小さいからかなあ」と思ったりもするのですが、一方でこのまま数年後も同じだったらどうしよう。と思ったり。
    やっぱり、小学校って大きく環境変わるので、慣れるの大変ですよね・・(息子が第一子です)
    いま大きく困ってはいないのでどう相談していいか分からなかったのですが、そういう相談の仕方がいいかもしれないですね。ありがとうございます!

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    敏感なタイプ、いますよ。
    うちの息子もそうです。
    私と夫が不穏な空気になると、すぐさま察知し、
    ほら、そんな言い方するとパパが怒るよ!
    って間に入ってきます😅

    保育園の時、先生からは、小学校に入っても、お友達は直ぐにできそうですね、って言われました。
    実際、友達関係は上手くやれています。
    優しく面白いので、年下から懐かれることが多いです。

    でも自閉症スペクトラムの診断ありです。

    うちの息子は、並べたりはしなかったのですが、初めてのことへの不安感がつよく、入学後しばらく大変でした🥲

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんが、まさに敏感なタイプの自閉症スペクトラムだったのですね。
    夫婦喧嘩察知して間に入ってくるって、むしろ高度なコミュニケーション力ですね😳
    うちの息子も、間に入ったりはないのですが、私とダンナが喧嘩になりそうになったとき突然おどけだして「え、何か察した!?わざと!?」と思ったことはありました😅
    お話を聞いて、一気に、うちの子もあり得るのかも、という気持ちになってきました。今までどんなサイトを見ても、自閉症の特徴は、気持ちが分からない、察することができない、とあったので・・

    よろしければ差し支えない範囲でお聞きしたいのですが🙇‍♀、息子さんは並べたりはなかったけど初めてのことへの不安感が強くてとのことですが、どのような様子でしたか?
    私が上に書いているような、初めての場面だと一人だけ参加しないことがある・・などでしょうか。
    それを相談したら、医師と面談とかして診断に至った感じでしょうか?

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

息子が自閉症スペクトラムの中の昔でいうアスペルガーですが一対一のコミュニケーションは問題ないです!
ただ集団の中では一斉指示は聞き逃す事が多く個別指示が必要です💦そして一斉指示を聞いてないので何をするにも遅いです😂

発達障害というのは日常生活に支障が出ているかが診断の際に重要なので
おもちゃ並べたり興味のある事はよく覚えてる、などは生活していく上で何も問題ないので気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

4月から年中さんですかね?今のところそこまで困り事が無ければ相談しても様子見になる可能性もあるのかな?と思いました。
年中さんになって、発達が気になってる事を担任に伝えて定期的に園での様子を伝えてもらった方が良いかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんアスペルガーだけど1対1のコミュニケーション問題ないのですね!
    一斉指示で動かないのうちの子も同じです。それも自閉症関係ありだったのですね😳そこはたんに性格がのんびりなのかと思ってました・・・ 一斉指示を聞き逃しちゃう、という状態なのですね。先生の話だと「キョロキョロして全然集中してない」と言っていたのですが、聞き逃しちゃうとするとそうなるの説明つきますね😂

    相談しても、いま困ってなければ様子見になる可能性ありますかね。実は私もそんな気がしてどんな言い方で相談したらいいのか悩んでたというのもあります💦
    でも小学校上がっても一斉指示通らないとキツイですものね😔あと、初めてのことをすごく拒否することがあるのも(大丈夫なこともあります)、小学生上がったとき大丈夫か気になってます🥲
    4月から年中なのでまだ少し先です。

    ママリさんの息子さんは、4月から小学生でしょうか?既に療育など受けられていますか?私が質問文に書いたうちの子の内容よりも困り事は多くて、それで診断や療育につながった感じでしょうか?(うちの子程度だとそこまでつながらないのかなぁというのが気になって)

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は4月から小学校で支援級です!年中の夏に診断され、療育は年中の冬から通っています!
    うちの子は一斉指示が通らない以外に多動もあって、みんなが座って活動するときにウロウロしてしまったり、興味のない活動に参加したがらない(運動会練習やお遊戯会練習を嫌がる)等の困り事があり診断についてます💦
    個人的には、息子さんくらいの困り事だとまだ診断はつかないかな?という印象です。
    ただ療育は診断がなくても通える自治体もあるので、もしママリさんが心配で療育など希望されているなら早めに相談されてみても良いかもしれません😊
    自治体によっては療育も混み合ってて診断がない子は後回しにされる事もあるのですが💦
    年中になったら成長して今気になっている事が気にならなくなる可能性もあるし相談のタイミング難しいですよね😅

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんは多動などがあったのですね。
    保育園の先生からもぜひ相談を〜というほどのことは言われないので、おっしゃるようにうちの子レベルでは診断つかないかもしれないですね🤔

    そんな中で今日お迎えに行ったらクラスの皆が描いた絵が飾ってあったのですが息子の分だけなくて。本人に聞いてみたら、先生の指示がよく分からなくて言われた主題と違う絵を描いてしまったので、また描き直すんだ〜というようなことを言っていました😅
    明らかに困るレベルってほどではないけど、このままでいいのか心配・・😂😂😂

    ママリさんおっしゃるように年中になって成長が追いつけばいいのですが。
    相談してからも色々と時間かかるかもしれないし、とりあえず相談してみようと思います。色々と教えていただきありがとうございました!😊🙇‍♀

    • 2月19日
カカオ

こんにちは☺️
つい最近自閉スペクトラムの診断をされた4歳の娘がいます。同じようにちょっとした違和感の積み重ねでずっと検索する日々だったのでコメントしました!

うちはよく言われるこだわりもそこまで無く(少しあってもそれが思い通りにならなかった時すぐ気持ちが切り替わって怒ったり泣いたりしない)、目が合い、いつもニコニコで幼稚園の先生いわく穏やかでニコニコしているからクラスでも人気、お友達とのやりとりで浮いてる場面は無し。電車や公共の場では静かに並んで待てたり、家では誰かのイライラなどにすぐ気付いて(良くも悪くも)むしろ顔色を伺っているタイプだと思います。
なのでネットで出てくる特徴に当てはまらないなぁ…と思ったり、いやでもやっぱり何か違和感が… の繰り返しでした😂

幼稚園から全体指示のときに周りの子を見ていたりぼーっとしていて(恐らく先生の後ろの掲示物を見ている)聞いていないが、名前を呼んだりこちらを向かせてから話せば全体指示も通る。周りの子をみて真似しているからついてはこれている(でも出だしが遅い)。
と言われました。

3歳、3歳半に役所で発達検査を受けて問題無し、4歳に病院で検査して知的に遅れなし、精神発達にも現時点では遅れのない自閉スペクトラムと言われました。
昔だったら気付かれていないかもしれません🤔こういうタイプもいるみたいです!ご参考までに☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方からのご回答ありがとうございます😭
    私も本当に検索の日々でした😭😭

    コミュニケーションは問題ない(むしろよく見ている)、一見おかしいところはない、でも全体指示で遅れている・・同じですね🥲それでも自閉症スペクトラムの診断は下りたのですね。

    教えていただきたいのですが、3歳で役所の発達検査で問題なくて、4歳で病院の検査で診断降りたということですが、発達検査で問題なくても「やっぱり何か気になる」とカカオさんが言い続けて病院の検査につなげてもらった感じなのでしょうか?
    私もまず役所に相談することになりますが、息子と面談してもらったとしても短時間の面談では「普通の子ですよ、問題ない」と言われて病院の検査までつなげてもらえないような気がして💦息子も、発達検査ではあまり問題は見つからないような気がなんとなくしていて。

    また、自閉症の診断が降りた病院の検査とは、どのような検査でしたか?カカオさんの娘さんの様子で一体どうやって診断降りるのかなあと思って。

    そして、療育は受けられていますか?(予定はありますか)

    質問ばかりですみません。急ぎませんのでお手すきのときにコメントいただけると嬉しいです🙇‍♀🙇‍♀

    • 2月21日
  • カカオ

    カカオ

    うちの場合は役所の検査は心理士で医師がいないので検査の点数や診断は出せないとのことでした。
    ただ、3歳と3歳半で点数は知らされませんでしたが遅れなし(恐らく知的や反応を見られていました)、そこで「今すぐ療育をおすすめするというタイプではない。若干の視覚優位は見られる。本人や親が今後困り事が出たらサポートは受けるべきなので、すぐに対応できるようにしておきましょう。医師のいないここではこれ以上出来ることがないので病院の予約を取って下さい。」と言われました❗️

    そして病院に行くころには幼稚園が始まり、全体指示が通りにくいという困り事が出ていたので… という流れでした🤔ちなみにうちの地域は役所の紹介が無くてもいきなり病院にも行けるみたいです✨ただ分かりにくいタイプの殆どは役所にまずは行ってみるようです☺️

    • 2月21日
  • カカオ

    カカオ


    すみません💦
    続きを下に書いてしまいました💦

    • 2月21日