※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
妊娠・出産

臨月に入りました。出産後、義両親に赤ちゃんを合わせるタイミングについて考えています。義両親が出産当日に来るのはきついので、2.3日後がいいかもしれません。里帰り中も実家に来るのは嫌なので断りました。退院後の赤ちゃんとの合わせ方や検診後のタイミングについて聞きたいです。

義両親に初孫はいつ合わせますか?
先日やっと臨月に入りました!
出産後、義両親にいつ赤ちゃんをあわせますか?
実母は陣痛室〜立ち会いなので、必然的に出産後すぐに合うことになります。なので、なるべく義両親にも早めに合わせた方がいいかな?と思っているのですが、
夫から、義両親が出産当日に来ようとしてるけど大丈夫?といわれ、さすがに当日はきついと伝えました。
入院中の2.3日後とかが一番いいですかね?
里帰りを1ヶ月するのですが、その間も私の実家に来ようとしてて、それは嫌なので断りました💦
退院後に赤ちゃんを合わせる頻度や、1ヶ月検診の後どのくらいで合わせたか聞きたいです!

コメント

♩

義実家が高速で3時間程の距離で里帰りしなかったので退院後旦那が仕事休みの日に来てもらいました💭
そこからは半年に1回ほどです!

私が同じ状況なら入院中に来てもらいます✊🏻

  • S

    S

    半年に1回!それぐらいがいいなぁ😭
    今のところ月一は最低って言われてるのでどうしようと思いながら🥲

    入院中だとお茶出しとかもしなくてもいいですもんね!
    ありがとうございます😊

    • 2月16日
  • ♩

    家に来られると帰る時間が難しかったりめんどくさいので入院中ならご飯運ばれてきたり看護師さんきたり面会時間決まってるとか適当に行って早く帰らせます!(笑)
    入院中ならベットにいれるのでむしろ楽だと思います🥹

    • 2月16日
  • S

    S

    確かに!!🤣
    1時間とか居られると疲れますもんね😭

    • 2月16日
  • ♩

    家に来られて抱っことかされても嫌です!(笑)
    ちょっとでも会わせておいた方が今後の付き合いも拗れないかな〜と思います🥹

    • 2月16日
  • S

    S

    気持ちめっちゃ分かります🤣
    既に夫に、あなたが仕事の時でも会いに行こうと思ってるって連絡来てるらしくて、もう居留守使ってやろうかなと思ってるくらい嫌です🤣

    程よい距離感保つの大事ですよね🥺

    • 2月16日
  • ♩

    旦那仕事中に来るのはアウトです😫
    旦那さんからがっつり言ってもらいたいですけどそーゆーわけにはいかないですもんね🥹

    • 2月16日
  • S

    S

    さすがにそれはウザイからやめてって旦那言ってました😂😂
    俺でもウザイって😂😂

    • 2月16日
たぬき

私は1人目は1ヶ月と少し、2人目は2ヶ月なるちょい前に会わせました🙆🏻‍♀️
仲良いならまだしもそこまでなら産後2.3日舐めてたらめちゃくちゃしんどいですよ🥲
今旦那さんに1ヶ月待ってって言ったら嫌な顔されるかもなら、産まれてまた病院と相談するけど入院中かなぁとか濁しておいて実際は産んだ後にめちゃくちゃしんどい、里帰り終わってから、とかにした方がいいかなと思います😭

  • S

    S

    初産なのもあり正直舐めてるかもです💦

    正直、妊娠がわかってから義母に苦手意識が出てきてしまって…
    男の子なのに、女の子育てたいとか趣味全く合わないベビー用品押し付けられててもう🤷‍♀️って感じで💦

    産後強く当たっちゃうかもなぁと思いながら不安で🥲
    産んだ後にしんどいって言ったらどうしようも無くなりますもんね!いい作戦かもです笑笑
    ありがとうございます!

    • 2月16日
  • たぬき

    たぬき


    私はそこそこ安産で若かったので体力もあったはずですが1人目の入院中は人に会う余裕なんてなかったです🥲

    産んでから義母に赤ちゃん触られてもメンタル大丈夫やなった感じなら来てもらって、いやいまあの人会いたくない、なら1ヶ月健診終わってからとか里帰り終わってからで全然いいと思います☺️🫶🏻

    • 2月16日
  • S

    S

    私は和痛分娩選択しているのもあって、かつ割と年齢も若め?なので義母に当日でも大丈夫でしょって言われましたが、やっぱりはっきり断ります!笑

    ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 2月16日
  • たぬき

    たぬき


    断ってください😭😭
    お産の途中の疲れ具合よりも麻酔切れたあとの会陰切開の傷、骨盤ガタガタ、いきなり始まる授乳指導、謎のメンタル崩壊がやってきます😇

    • 2月16日
🦖👶✨

出産日に自分の親も夫の親も会いに来ましたよ〜!
退院後はたしか2週間くらいで1回来て、その後は1ヶ月後のお宮参りでした!月1くらい会ってます(車か電車で1時間くらいの距離です)

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    そういえば入院中も2.3日目に少しだけ義母きました!飲み物と必要なもの持ってきてくれるって言われたので色々頼みました!空気の読める義母なので、そろそろ授乳なんで〜と言うと今日は帰るわねと帰りました。

    • 2月16日
  • S

    S

    いいお義母様✨
    私は妊娠してから不愉快なことしかされてなくて、苦手意識があって😭
    正直既にガルガルしちゃってるかもです。笑
    入院中だと早めに合わせられるし、ちょうどいいかもですね✨

    • 2月16日
maimai

1人目は義両親は出産翌日に仕事も休みだったので会いに来てくれました。実母はもちろん当日にꉂ🤣𐤔2人目はNICUに入っていたので、退院してからです😊ちなみに1人目は里帰りでしたが、その期間中には来なかったです!

  • S

    S

    確かに、おやすみ重なるとその日に!ってなりますよね!
    出産日の状況次第なところもあるのですかね💦

    • 2月16日
てんこ

里帰りで出産して
1ヶ月検診終わってから
お宮参りの時に会いました!
お宮参りだけじゃせっかく来てもらうのに悪いから
みたいに旦那が言うので
前日に食事会みたいなのもしました😅
わたしは寝不足だし
そんな長いこと連れ回したくなかったんでお宮参りのときだけにして欲しかったですね😓
2ヶ月ちょい里帰りしたんですが、自宅に帰ったらすぐ会いに来てました😅
そっから月1ペースで会ってます😮‍💨

  • S

    S

    お宮参りのタイミングの方も多いですね!
    育児1番きつい時に食事会…私だったら無理😭

    里帰りからの帰宅後も家のことあるしゆっくりさせて欲しいですね…
    ちなみに義母にもすぐ会いに行くから!って言われてます笑
    産まれる前から、月一は最低で会いたいって言われててもう正直うんざりです😭

    • 2月16日
  • てんこ

    てんこ

    はい😨本当食事会とか勘弁してほしかったです🥲

    産まれる前から月1宣言されてきついですね😰月1て多いですよね😭盆と正月しか会わないとかいう人達が羨ましいです🥲

    • 2月16日
  • S

    S

    月1宣言、行事オール参加宣言、夫留守でも会いに来る宣言されててもううんざりですほんと🥲🥲

    年1でも嫌!ってくらいです😭

    • 2月16日
  • てんこ

    てんこ

    えぇー💦月1以上会いに来そうな予感しかしませんね😂😱なんか断る理由もないし難しいですよね😱自宅保育だと…

    • 2月16日
  • S

    S

    今の時期は感染症怖いとかで何とかなりますが、暖かくなってくると難しいですよね…
    ほんとに育児ストレスではなくて義母ストレスヤバそうです笑

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

まだ会ってないです!

  • S

    S

    会いたい!会わせろ!的なのも言われてないですか?🥺

    産まれる前から、孫の行事(お宮参り、お食い初め、初節句、ハーフバースデーなど)はすべて絶対参加するから勝手にやらないでと言われていて💦
    疲れるから程よく距離感保ちたいです…🥺

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度だけ言われたことあります!
    でも体調が優れず会わなくて
    インフルとか落ち着いたら会おねとなってるので催促は特にないですദി ᷇ᵕ ᷆ )♡
    元から苦手なのもあってガルガルしてるのもあります笑

    • 2月16日
  • S

    S

    時期的にも、感染症怖いですもんね💦
    それを盾にするのいいかもです笑

    私も正直産まれる前なのにガルガルしちゃってて😭
    合わせるの年一でいいくらい…笑

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですね😵‍💫🌀´-
    色々流行ってますもんね、

    産まれる前もとてもガルガルしてたので1回1時間だけ会いました!それ以外あってません
    分かります年1でいいです👌🏻 ̖́-‬
    むしろ、2、3年に1回でもと、思ってしまいます😖՞ ՞

    • 2月16日
ママリ

産後って入院中も凄い大変なので、早めに会わせたほうが楽ですよ🥹お母さんがいる間のほうが義父母も早く帰ってくれそうだし!私は3日後にお義母さんに会わせたら「お義父さんにもあわせたいから退院した週の土曜日とは言わないけど、次の土曜日に会わせて」と言われたので😮‍💨育児の寝不足で疲労が溜まる前に来てもらって!と旦那に言って退院2日目に玄関で会わせました😮‍💨
義父母は育児するのにストレスにもなるから早めに済ませる事をオススメします🤗😂

  • S

    S

    確かに、時間重ねたら早く帰ってくれそうですね…🧐
    義両親来るなら一緒に来て!って感じですね🤣
    ちゃちゃっとすませたいです😭
    最低月1で見せに来てねって言われてるのでどうなる事やらとドキドキしてます😭

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    なんでそんなに自分勝手何ですかね😫お母さんに沢山愚痴ってスッキリして下さい🥹👍孫であって、自分の子供じゃないんだから勝手な事言うな!必要な時だけ会わせてやるよ!って感じですね😮‍💨😅

    • 2月16日
  • S

    S

    母と一児の母である妹と3人のLINEグループ作って、そこで毎日愚痴吐いてます😂😂
    妊娠がわかった時、「私の孫だから私が育てるから!」っていわれて大分警戒してましたがエスカレートしてます😭
    ほんとに、これ以上酷くなったら合わせませんよ!って感じです😭

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

うちの場合は義父しかいないのですが退院してから里帰りするので
実家に来てもらう予定です😂
病院だと、産後ボロボロの状態で会いたくないし実家なら母が相手してくれるので私は相手しなくて良いかなって(なんなら会わなくても良いかなって)思ってます笑
ちなみに義父大っ嫌いで生理的にも受け付けないので私から会わせるとかする予定ないです。
会いたきゃそっちから来てくれ。スタンスで行こうかなと😂