※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
妊娠・出産

2回の流産を経験した方からの相談です。不安な気持ちを乗り越える方法についてアドバイスを求めています。

1人目何事もなく出産されて、2人目2回連続流産になった方いらっしゃいますか?

この度心拍確認前で流産となりました。
今週の水曜に手術予定です。
1年前にも心拍確認後に流産してます。

先生からは1人目問題なく産めてるなら今回は不運が重なっただけだと思うと言われましたが…
また次妊娠して流産したらどうしよう…という気持ちが強いです🥲

この不安な気持ちをどう乗りきりましたか?

お辛いことを思い出させるようで申し訳ありません。

コメントいただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分のことかと思いました🥲

1人目ほんとに何事もなく出産
2回目妊娠→心拍確認前流産
3回目妊娠→心拍確認後流産
4回目妊娠→今現在35週
明日で36週になります✨

今回の妊娠も初期の出血が
一度あり、あー今回もダメなのかなと
思っていましたが
なんとかここまで何事もなく
これました!
まだまだ産まれるまで不安は
ありますが赤ちゃんを信じて
日々過ごしています🥺

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    本当に似てますね😮
    1人目を問題なく出産できたのに、まさか2連続で流産になるなんて…って思いです🥲
    妊娠出産って当たり前じゃないんだなと改めて身をもって実感しました…

    出血あると不安ですよね💦
    私は毎日検索魔になってました😔

    妊娠おめでとうございます👏
    週数的にそろそろご出産ですね☺️
    元気な赤ちゃん産めることを祈ってます❣️

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    下に返信してしまいました🙇🏼‍♀️

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

二人を何もなく妊娠、出産しました。

3人目が1度目→病院いこうとする前の日に出血で全部出て流産
2度目→8週で稽留流産で手術
3度目→今回です。6週3日で卵黄嚢までしか確認できなく、次2週間後に心拍確認できなかったら流産といわれました。インフルにも溶連菌にもなり、もう無理だと思っておととい行ってきたら心拍も大きさも週数通りになってました!帰りの車で涙があふれました。
まだまだ心配ですがひとまずここまできました。

36歳になったので他の心配も出てきましたが、、、
sariさんのお気持ちとってもわかります。

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    妊娠おめでとうございます❣️
    自分自身が体調不良になると不安ですよね…
    私も1回目の流産の時の超初期の頃に夫婦揃ってコロナに感染してしまって、もしかしたらあの時にコロナに感染したからだめになったのかも…としばらく思い詰めてました😔

    妊娠出産はいつでも心配つきないですよね🥲
    育児や仕事で気を紛らわしてますが、ふとした瞬間に考えてしまいます…

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方のコメントみました!
    私も毎回1月妊娠わかってたのでこの時期寒いから妊娠向いてる時期ではないのかと思ってました。実際上二人は夏に妊娠わかって、順調だったので。
    また今回1月にわかったので、また、、、?!と。とにかくあたためてあたためて過ごしました。

    仕事してたら、気は紛れますが、赤ちゃん見るたび妊婦さん見るたびに、いいなって思ってる自分がいて。
    今回妊娠わかって産婦人科行ってもみんないいなって卑下していました。

    • 2月12日
  • sari

    sari

    妊娠中の冷えは大敵って言いますもんね💦
    カイロや服装等で対策はしつつも…
    寒いものは寒くて😔

    全く同じです…
    こんな気持ちになる自分のことも嫌になったりして🥲
    負の気持ちを乗り越えたいですが時間がかかりそうです🥲

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

しかも私も去年一昨年の
2月ら辺に流産してます🥺
ほんとに、まさか自分が
って感じですよね、、
1人目がスムーズ過ぎたから
余計に妊娠出産って奇跡なんだ
って思いますよね😢

また妊娠して流産したら…
と不安な気持ちが今は強い
と思いますが
私みたいに三度目の正直
じゃないですけど
ここまでこれた例?もあるので
あまり気を落とさず
(難しいかもですが😭)
穏やかな日々を過ごせますよう
祈ってます🥺🫧

  • sari

    sari

    流産1回目は3月だったのですが、冬に妊娠するのがいけないのか…と訳の分からないことまで考える始末です🥲

    本当そのお言葉が励みになります🙇‍♀️
    まずは手術を乗り越えてきます…!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに私も今回の妊娠
    夏頃でした🥺
    他の方のコメント勝手に拝見
    して申し訳ないのですが
    私も2回目の流産の時コロナに
    かかりました。
    ごめんなさい遭遇が似すぎてて
    なんか他人事だと思えません😥(勝手にすみません😅)
    また赤ちゃんが来てくれることを祈ってます。🕊
    手術頑張って下さい🥺

    • 2月12日
  • sari

    sari

    冬に苦い思い出が2個もできてしまいました🥲
    身体を休めてから妊活したいので夏頃に授かれたら良いのですが…

    そこまで同じとは😮!
    あのコロナがなかったらまた違ったのかな…とも考えたり🥲

    色々とありがとうございます🙇‍♀️
    頑張ってきます☺️

    • 2月12日
はるママ

辛いですよね…私もです。
当時周りは2人目ラッシュで悲観的になりメンタル崩壊しました。
年齢的に焦りもあり、もう産むなと言われてる気がして妊活もしばらく出来なかったです。
2度目の流産から1年が経ち、徐々にまた赤ちゃん来てくれたら良いなと思えて来た頃に妊娠でき、無事に出産しました。
本当、妊娠と出産は奇跡的で運なんだなと実感しました。

妊活休んでる間は今を大事にしようと思い家族と色んな所に出掛けて気分転換してました。

諦めなくて良かったと思いました🥲

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    私の周りも2人目ラッシュでSNS開いたら出産レポや写真等々が目に入ってきて本当落ち込みました。

    気持ちに余裕がないと授かれないですよね😔
    最近は育児や仕事に追われて余裕がなく…
    子供も4歳で大きくなって色んなところに行けるようになったので気分転換するのも良さそうですね☺️

    私も諦めずにゆっくり頑張ろうと思います💫

    • 2月12日