※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

歯医者を変えたことがある方への質問です。ゆっくり治療する歯医者と、嫌がっても進める歯医者、どちらを選びますか?

こどもの歯医者かえたりしたことあるひといますか?
ゆっくりゆっくりすすめる歯医者と嫌がっても治療すすめる歯医者だったらどちらえらびますか?

コメント

う

ゆっくり進める歯医者ですかね。。
でも虫歯があって早めに治療しないといけないのなら
嫌がっても押さえつけて早めに終わらせてもらうのもいいかもしれません。

押さえつけて治療することに対して母親の了承があれば
歯科側は安全を考慮して押さえつけて進めると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆっくりすすめる間にふえないか心配で💦こどもがトラウマなる可能性かんがえたらゆっくりがでもいいですよね😂

    • 2月11日
きーまま

深刻な虫歯でなければゆっくり進めてくれる歯医者にします🦷
歯医者って大人でも怖いのに嫌がってるのに無理やりやられたらトラウマになります😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神経まで行ってる、虫歯があるらしく麻酔かけるとのことなのでそるば時間がかかるので最後ということになったんですが小さい虫歯を何本か週に一度ゆっくりしてる間に神経までいってる歯をゆっくりにして大丈夫なのか疑問におもい、💦他の歯医者さんは無理やりかもなので
    どーしよーてなってます

    • 2月11日
  • きーまま

    きーまま

    専門ではないのでわからないですが、神経まで行ってるなら結局麻酔して深いところまで削るので最後でもいいと判断したのかな?と…
    小さい虫歯が神経まで行かないように先に治療してるんですかね?

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そういうことなのかな?
    たぶんそうだとおもいます

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

自分ならゆっくりでも早くでもどちらでも良くて。
丁寧に、治療してくれて再発ないようにしっかりと治してくれるところがいいです。
すみません、参考にならず。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見てみますねありがとうございます

    • 2月12日