※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

雪国に引っ越してきて、夜の雪道での運転に不安がある。夫は余裕だと言うが、皆さんは行きますか?

雪。みなさんなら習い事行きますか?

昨年雪国に引っ越してきました!
今日は画像位なふり方。積もり方です。
今日は子供のダンス教室があります。
片道20分位運転して行きます。
ですが、ダンス教室は体育館でするのでめちゃめちゃ寒いのと、夕方からなので帰りは真っ暗…。
明るい時の運転はまだ大丈夫そうですが、夜の雪道はどうかな~…と悩みます💧

みなさんなら行きますか??
雪国出身の夫的には『余裕だよ!』ってことなんですが😂

コメント

さらい

いきます      

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行きますか!行けるかな〜
    頑張ってみようかな〜

    • 2月6日
  • さらい

    さらい

    無理なさらないでください。

    私の場合はいくってことで

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!
    夫にも相談してみますね(^^)
    ありがとうございます✨

    • 2月6日
pipipipipi

私は雪国育ちなので行きますが、運転慣れてないならやめといた方がいいかなと思います…
たぶん気温によってはこのガシャガシャが凍ってると思うんですよね😅
整備されてる道だけ通るならまた話は別ですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(_ _;)
    習い事は、田舎の田んぼの中の体育館なんです💦
    途中までは街場なんですが、体育館の周りはカチカチかもですね💧

    • 2月6日
  • pipipipipi

    pipipipipi

    田んぼなら道が分からなくなってる可能性も考慮したほうがいいです。
    ポールとかあるのか…
    慣れてる人でも田んぼに突っ込む人はいるので😅

    • 2月6日
のら

私は運転苦手なので行かないです😂これより積もってないですが、今日は保育園休みました!
うちも夫が大丈夫大丈夫っていいましたが、無理なものは無理です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運転、私も苦手ですー😂
    でも、みなさん結構行くみたいで!!
    悩みますー笑

    • 2月6日
初めてのママリ

雪国では当たり前の風景なので、私も行きます。
ですが、主さんが雪国に慣れておらず、暗い雪道に不安があるならお休みにしてもいいと思います☺️
ただ、旦那さんが言うようにこのくらいの雪はまだまだ続くと思うので毎回習い事をお休みすると言うわけにはいかないと思うのでお子さんと旦那さんと相談ですかね😅
旦那さんが早く帰ってきて送迎してくれたら問題半分解決しますしね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    夫も、普通普通〜って言ってます😂
    たぶん3月いっぱい位までは降りますよね…
    一応、土曜日に振り替えもできて、その日なら夫に送って貰えます!
    ただ、今日もギリギリ自分でも行けるか…?
    って悩みます😂

    • 2月6日
ままりん

これくらいなら私の所では普通の景色なので全然行きます😂
これで休んでいたらどこにも行けないし毎回習い事お休みすることになります😭

ピロリ菌

自分なら行きますが、まだ慣れていらっしゃらないと思いますし無理してまで行かなくて良いのではないかなーと思います😊

具合悪くて病院🏥とかではないですし、万が一事故とかになった方がまだママリさんもお子さんも大変です🥲

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
頑張って行きました!😂 
ゆっくり走ったら大丈夫でした✨
少しずつ雪道慣れなきゃですね😂