※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

小1のお子さんが数の並びに苦労しています。練習しても覚えられず、イライラしています。学習障害を疑っており、優しく教えるのが難しい状況です。

数の並びが致命的にわからない小1💧
お子さん数の並び大丈夫ですか?

もうここ3週間はやってます。
100回以上はやったのでは?

それなのに、119より1大きい数は110!とか言うし、109より1大きい数を119とか書いたり🤦‍♀️

3週間やってこれですよ?
どうしてもイライラしてしまう😞

3週間も練習してるのでわかる時はわかります。
二日すると忘れるようです😨

なので私が教えると冷静に優しく教えることが無理になってきたので、もうチャレンジタッチに説明お願いすることにしました😞

同じことを優しく丁寧に教え続けられるのって1週間ぐらいまでな気がします😂

もうドン引きです正直。
学習障害半分疑ってます。

家庭学習してるお子さんは、こんな致命的ではなく3週ぐらいしたら覚えられるお利口さんなんでしょうね😞

コピー用紙で覚えてる限りでも15週しても忘れるなんて…

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は小2です。
1年生の頃はまだ難しかったです。
100桁以上はその時は出来なかったです!

  • ままりり

    ままりり

    早生まれだからかなーと思ってましたが同じ早生まれの子達が最近テストの点いいので焦ってます🥹

    • 2月5日
はじめてのママリ

数字いくつまで数えれますか?
150くらいまで数える練習すればわかると思いすぐ!

  • ままりり

    ままりり

    勿論それもやって、150から0まで逆に数えることもやって完璧にしても2日後には忘れます😭

    • 2月5日