※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
家族・旦那

旦那が子供に怒鳴り、泣かせる。しつけにならないと感じています。

旦那の愚痴です。

『何でこぼすんや!』
『スプーン投げるな!』

1歳半の息子が食べこぼしたり、食器を投げると毎回大きな声で怒鳴る旦那、、、
子どもはビックリしてギャン泣き。
言うだけで、それを片付けるのは私、泣き止ませるのも私。
私は別に食べこぼしたりされても、普通の事だし、いつものことだし気になりません。


さっき子どもが玄関からリビングに靴を履いてきて、自分で履けたから嬉しそうにアピールしながらきました。
私は『自分で履けたの?すごいね〜👏』と褒めていると
『何でここで靴履いてるんや!汚いやろ!あっち行け!』とまた怒鳴り、ギャン泣き。
『ここは靴ダメだから、あっちに片付けよっか』と言うと、泣きながらも自分で靴を持って片付けに行きました。

ただ怒鳴って泣かせて、何のしつけにもならない、怖がらせて泣かせるだけなら、もう何も言うな、するなと思います😑😑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそうです🥲説明も無しに怒鳴るだけ😣
子供にも影響悪いので旦那の機嫌が良い時に直して欲しいと伝えてます😅

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    私も何度も旦那に大きい声で怒鳴るのをやめてほしい、怒鳴りながら叩いたりもするので←(強くではないですが、、)それもやめるように言ってるんですが、全然なおりません。
    悪影響でしかないです😑

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児相に相談してみてはどうでしょうか?
    私はこの間相談しまして、もしまた同じ事が起きたら訪問してもらう形になりました。
    他の方から厳しく言われたら少しは改善するかもしれません🤔

    • 2月4日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    児相ってこういう内容でも聞いてくれるんですか?
    どんな風に相談しました?

    • 2月4日
がーこ

1歳半の子供にこぼすなって無理ですけど😖旦那さんはそんなこともわからないんですかね😫
しかも片付けとかしないなら尚更黙っとけよって思いますね💢
悪影響だからもう何も言わないでほしい😑

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    分からないみたいです。
    この前なんて、子どもがお味噌汁をお椀ごとひっくり返したら、『何でちゃんと見てないんや!お前が見てないからこぼすんやろ!』って私に対してお箸を投げつけてきました!!
    さすがに私ブチ切れましたね。

    • 2月2日
  • がーこ

    がーこ

    箸を投げつける😨そりゃブチギレですね😡一体どーゆー育ち方したらそうなる😤
    こぼしたら拭くだけやし、拭かんやつに怒られる意味がわかりませんよね💢💢

    • 2月2日