※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母乳育児中、次の子を考える際の卒乳/断乳タイミングや経験談について教えてください。医師と市の講座で異なる意見を聞いたため、悩んでいます。

母乳育児をされている方にお伺いします👶

第二子(第三子、第四子…)を考える際、いつ卒乳/断乳しましたか?

1.妊娠する2ヶ月前、またはそれ以前
2.妊娠する1ヶ月前くらい
3,妊娠したら
4.妊娠しても授乳していた

産婦人科の先生には、次の子を考えるのであれば断乳してからにしてくださいと言われたのでますが、以前市の卒乳講座では次の子妊娠中でも授乳は可能ときいたので、いろいろな意見があるんだなーと思い…。

また、授乳中は授かりづらかったけど卒乳/断乳したら授かれたなどの経験談もあればお聞かせ頂けましたら嬉しいです。

コメント

M

4です!今もしています!
私の行っている産婦人科は慌てて卒乳する必要ないって言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    Mさんのような歳の差でできるのが理想で、できれば上の子にはおっぱいあげ続けたいと思っていたので安心しました!!
    夜間授乳のみでしょうか?

    • 1月26日
  • M

    M

    私も同じです!!
    出るものならあげ続けたいと思っています😂
    今は夜間授乳だけですが、ほんと最近まで日中も欲しがる時にあげていました!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    他の産婦人科探してみます!
    ありがとうございます!

    • 1月30日
ママリ

授乳してても排卵するか妊娠するかは、ママの体質などによるみたいですよ😊
私の場合は10ヶ月で生理再開して、そこから安定して排卵&生理来てたので、気にせず授乳しながら妊活しました。
でも結局授かれず…。
不妊クリニックも私が行ったところは別に授乳中でもOKでした!私の場合は授乳ホルモンがもう出てなかった?みたいで何の影響もないと☺️
でも、それでも授かれなかったので、数ヶ月経って卒乳を決意。
結局授からず意味なかったです😂
その後体外に進んで妊娠しましたが、原因は授乳じゃなくて夫でした!

妊娠したら授乳やめるかどうかは、産院によります。流産の恐れがあるから辞めてっていうとこもあるし、切迫とかじゃなければ別にいいよってとこもあります!

ももりん

③です!
7ケ月の頃妊娠しました!
先生から授乳はやめるよう言われたので 母乳から完ミにしました😊