※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

建設業の旦那さんに、急な出費で困っている方がいます。旦那が道具を買いに行きたいと言った時のお金の確保方法について相談しています。

旦那さんが建設業の仕事に就いてる方に聞きたいです

旦那に仕事の道具が壊れたから買いに行きたいと
急に言われた時などのためのお金はどうしてますか?

なかなか貯金が出来なくて困ってます

毎回急な出費が多くもうお金ないのにってなります

コメント

はじめてのママリ

旦那が建設業ですが、仕事の道具は
領収書を会社に提出すれば経費として落としてくれてます😊

工具とか高いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    領収書は貰ってると思うんですけどそれを経費として落としてるかわわからないです😭

    ほんとに高くて困ります笑

    • 1月24日
m🩵

私の旦那も毎月手袋とか買いに行ってます😭高いですよね。🧤でも仕事なのでお金無くても出してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦

    手袋と言い服といい高いです。

    • 1月24日
  • m🩵

    m🩵

    わかります!
    毎月革手袋とか高すぎます🤣
    私の旦那は会社から出ないので実費でかえってきません🍀

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買う前は1万やったらお釣りあると思う!とかゆって買ったあとはごめんこんだけしか残らんやったって結局旦那のお小遣いになってたりでもう‪💢てなります爆笑

    • 1月24日
  • m🩵

    m🩵

    え、お小遣いになるんですか?💦
    私は絶対返してもらいます🍀*゜

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちにしろ一日の水代ちょうだいって言われるんでもうそこから出してってなってお小遣いて感じになります笑

    • 1月24日
  • m🩵

    m🩵

    わお。そーなんですね!
    ジュース代とかタバコ代とかお弁当別で毎日1000円持ってって、仕事の物は別で出してます🍀*゜

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です!!
    でもおむすびもカップ麺も持ってってるのになんで1000円もいるの?ってなります笑

    • 1月24日
  • m🩵

    m🩵

    わかります!
    男と女の違いですかね!
    ぶっちゃけ、おにぎりふたつでお腹いっぱいなるやんってなってます笑笑

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうです笑
    まぁこっちは仕事してないから何も言えないので黙っときます笑

    • 1月24日
  • m🩵

    m🩵

    笑笑
    分かります!でも私は言っちゃいます笑笑

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タバコは言いますね!
    昨日買ったばっかなのにまた!?て笑お金があると思ったら辞めるとか言いつつ買うので腹立ちます笑

    • 1月24日
  • m🩵

    m🩵

    めちゃくちゃわかります🍀*゜私の旦那はiQOSと紙タバコ兼用してるので2箱買ってとか言われると文句言います笑笑

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは言っていいです笑
    なんかタバコとか逃げ道あっていいなーってめっちゃ思ってしまいます笑私がタバコ吸わないので余計笑

    • 1月24日
  • m🩵

    m🩵

    分かります😂節約頑張ってもダメですよね

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ったら頑張った分また何かしらで取られるのでできないですね笑

    • 1月24日
きいろ

同じく建設業です!
工具系は経費で落としてるので
月に材料費使った分だけ
とりあえず立て替えておいて
給料と同時に入金されるので
それで帳尻合わせてます🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんうちの旦那の会社はそこまでいい会社じゃないですね笑

    社長とお店でたまたま会ったなら買ってもらえることはあります笑

    • 1月24日
すぬ

雇われであれば会社が経費として買うべきだと思いますけどね🤔
もしくは従業員のために貸し出すか...
うちは一人親方なので仕事で必要なお金と私用のお金は分けてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貸し出してもすぐ壊れて買いに行かないといけないので社長もめんどくさいんだと思います笑

    • 1月24日
  • すぬ

    すぬ

    安い物しか買ってくれないんですかね💦
    そういう会社もあるって旦那もよく言ってます😂

    • 1月24日
初めてのママリ

カードで買わせてますよ🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレカってことですか?

    • 1月24日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    毎回そうです!

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後々の出費怖くないですか?笑

    • 1月24日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    いくなんですか?


    うちは、社員時は毎回会社のカードで購入してましたよー🙌🏻

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3万は超えるんじゃないですかね?分からないですけど

    • 1月24日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    経費で下ろせない会社って不安ですね💦

    • 1月24日
はるか

夫婦共に建設業です🥹
旦那は職人、私は図面屋ですー

買いに行きたいと言われた時は、自分の給料の中から払ってもらい会社に請求です😀

もしくは社長に言うて買ってもらってます😊

服は指定のものがあるので、特にかからないです🥹毎年取り替えてます🥹
ヒーターベストや空調服やらも、自分で買うことありますが、こちらも後日請求してます🥹