※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きに対応する方法について相談です。

夜泣きってどう対策してますか🥲?

生後6ヶ月から夜泣きが始まりました。
それまでは朝までぐっすり寝てくれたんですが
最近は2回は必ず起きます。

抱っこしたり声をかけない方がよいと聞いたけど
寝かしたままトントンしても一向に泣き止まない...
なんならお座りしたり、
ベビーベッドの柵に捕まってワンワン泣きます。
ミルク、おむつでも泣き止まない...
おしゃぶりは吐き出すし、
タオルケットやぬいぐるみも効果なしです。
結局、抱っこして揺らしてます😅
毎晩これなので寝不足でツラァ...😇

みなさん、夜泣きはどう対応されてますか?

コメント

ゆー

どうしても寝ない場合は逆に電気をつけて起こしてました🥲半覚醒的な感じで泣いてるのもあるんですよね💦起こして抱っこして寝せてました😅大変ですが……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電気つけるのは考えたことありませんでした!確かに目を閉じたままずっと泣くこともあるので、そういう時は一回起こして寝入りしせた方が良さそうですね🥺

    • 1月24日
  • ゆー

    ゆー

    最終手段ってことでやってました!
    どうしようもない時はやってみてください😌

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 1月24日