※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供がおしゃぶりやミルクを外すタイミングについて相談です。上の子は1歳で終了したが、下の子はまだ外せず悩んでいます。ミルクとおしゃぶりが必要で、外す方法を教えてほしいです。

おしゃぶり、ミルクどのくらいで外しましたか?

もうすぐ1歳1ヶ月の子がいます。
上の子の時は1歳の誕生日でおしゃぶり、ミルクもなくなり次第終了でしたが(2週間くらいは夜泣き、寝かしつけ苦労しました)下の子は外せる気がしないです💦

ミルクも朝、夜ご飯後は欲しがります。
おしゃぶりは、おしゃぶり+タオルが寝るアイテムでそのおかげでセルフ寝ができている為どちらかが欠けると寝なくてぐずります💦

みなさんどのくらいでやめましたか?
また、やめ方を教えてください🙇

コメント

まる

おしゃぶり6ヶ月くらい、ミルク1歳で辞めました🍼

ママリ

おしゃぶりは1歳3ヶ月
ミルクは1歳になってすぐ辞めました!

deleted user

おしゃぶり使ったことなくて
ミルクは1歳0ヶ月でスパッとやめました!