※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝は抱っこでしかできず、夜は添い寝やトントンでも泣いてしまう。9キロの子供で抱っこが限界。どうしたらいいでしょうか?

抱っこでしかお昼寝ができません。夜はベッドで寝るのに…
添い寝してもトントンしてもだめてギャン泣きです
抱っこでうとうとさせてから横にする、というネントレを試してみると、5分くらいは寝てくれますが泣いておきます
おしゃぶりも拒否

ずっと抱っこ寝のままなんでしょうか?
もう9キロある子なので体が限界です。
助けて下さい

コメント

K\Rママ

バランスボールにママさんが座りながら抱っことかはどうですかー?🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこでなら寝るんです…

    • 1月21日
キミ🔰

朝TV見せたりさせてますか?
朝や日中の過ごし方で睡眠の質が変わる印象があるので、
沢山遊ばせて体力使ってから寝かすと
抱っこしてから寝ても起きない気がします。
あとは、まあるい姿勢で寝られるように授乳クッションで身体を包むようにして寝かしたりされるのはいかがでしょうか?