※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
お金・保険

住宅ローンの金利を下げる方法について相談中。契約者が夫で、三井住友信託銀行から借り入れ中。電話でも交渉可能か不安。

住宅ローンの金利について

よく「交渉に行ったら金利を下げてもらえた」「他の銀行に借り換えると言ったら金利を下げてもらえた」などと聞くのですが、
具体的にどのように交渉に行けば下げてもらえるのでしょうか。
「どうぞご自由に」と言われてしまいそうで心配です(^_^;)

夫が契約者なので、中々重い腰を上げてくれなくて…電話とかでも一先ず交渉できるんでしょうか。

現在、30年固定
がん、死亡、8大疾病付き
金利1.34
2800万借り入れ
5年が経過したところです。
三井住友信託銀行です。

コメント

ひろ

既に払っている住宅ローンの金利が下がるというのは聞いたことがないですが…
もともと何かの条件で金利が下がる契約とかでなければ…

借り換えるなら、借り換え先の銀行しだいで多少余地はあるのかもしれません

ブラウン

固定は上がっていて、その金利は今の金利からすると低いので、これ以上下げられないと思います。
これから変動も上がってくることが予想されるので、変動への借り換えもしないほうが良いと思いますよ🤔

はじめてのママリ🔰

うまくいかない気がします🤔絶対にこの顧客に借りていてほしいって状況はあんまりないと思うので…お互いに嫌な思いするだけだと思います。

うちも同銀行ですが、30年固定ってあんまり他に多くなくないですか?そういう意味でも、あんまりそぐわない気がします。あちらも大手で、ひとつひとつの契約にそこまで…だと思いますし、皮肉とかではなく本当の意味で基本的には「乗り換えですか?どうぞ。手続きはこちらです」だと思います。

はじめてのママリ🔰

借入額もそこまで大きくないし、多分門前払いって感じかもしれませんね…

1.34%固定ですもんね。。

うちは変動1.65%で地銀で交渉しましたが下げられません。ってことだったので、他の銀行で借り換えしました😊