※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日の検診で母乳だけで育てるべきか悩んでいます。完ミにする場合、必要なミルク量はどのくらいでしょうか?

昨日2週間検診に行ってきて1日20〜30gずつ増えるはずが60gずつ増えてるみたいで母乳だけで足りてるかもだから母乳だけで育ててみてって言われました。
(いつもは母乳10分ずつミルク60〜80です)
昨日検診後から母乳だけでやってみようと思いましたがゲップさせて布団に置いた頃にはギャン泣きで結局ミルクをあげてます…ミルクはあげずに睡眠時間が短くなってもこまめにあげて母乳だけで育てるべきなのか、泣くから今まで通りミルクも与えるべきなのか悩んでます。

出産時は2806g→3300gになってたのですが完ミにする場合ミルクはどのくらい必要なのでしょうか?🥲

コメント

ママリ

長男が同じような感じで1日60gで増えすぎと言われてました!
まだ満腹がわからない月例なのであげたらあげるだけ飲みます、完母だと片方5〜10分でしっかり飲めてると思います。起きちゃうのはお口におっぱいがあって安心して寝てたのが無くなったことに気づいて寝付けなくなるからかなと、おしゃぶりで誤魔化したり指しゃぶりするようになったりしますが、おしゃぶりは使いたくない方も中にはいるのでオススメではないです💦
そのくらいの頃は飲ませてゲップさせたら、立ってヨシヨシトントンゆらゆらして、寝ついたなと思ったら自分も横になって腕枕みたいにして寝てました。ほんとに寝ついたなと思ったらそーっと腕を外していました。
もし完ミなら80〜120mlでいいと思います!多分母乳も100近く出ているんではないでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです…いつも手をもぐもぐしながら泣いてるので足りてないと思ってました🤔
    次の授乳から様子見てみます!ありがとうございます!

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    授乳はほんとに悩みが尽きないです😂お互い頑張りましょう❣️

    • 1月16日