※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

内膜症治療を続け、2人出産したが、3人目が授かりづらくて悩んでいる。30歳までに授からなければ諦めるつもり。授かりたい気持ちは強い。

荒んだ心が入ります、ご注意ください⚠️


トントントンと年子や2歳差で授かれる方が羨ましいです。
10代からずっと内膜症で治療し続けて、流産繰り返しながらなんとか2人出産することが出来ました。それだけでも有難いことです。

3人目を授かりたくて頑張ってみるも全てかすりもしないです。年子希望なのに全然上手くいかないし、報告とかインスタで見るだけで素直にお祝い出来なくて嫌になります。

30歳までに出来なかったら、3人目は諦めるつもりです。
本当は小学生になる前に産みたかったです、、、

はーーーー今日も真っ白陰性検査薬!!!!
大人しくリセット待ちます

コメント

みママ

3人も授かりたいと思うママさんを本当に尊敬します。。すごい!素晴らしすぎます!

私は子供の人数ではないのですが、子供の性別で心が荒んでました。女の子がどうしても欲しくてまだ息子しかいない時に周りが女の子を産んだりインスタで見たりすると、心がザワザワして見れない時期がありました。

おめでとうって言ってるけど、絶対顔ひきつってたと思います😇、

今は念願の女の子が生まれたので今は心からおめでとうと思えるのですが、この気持ちは人間なら誰でも持っているのでは?と思います。

それくらい真剣に悩んでるし、望んでいる証拠ですよね。ママさんに3人目が来ますように!お祈りします🙏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんの年齢近いですね☺️
    女の子欲しいの分かります😭
    私も1人目から希望してて、当時は結構病んでました、、、

    ありがとうございます😭🩷

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

私も3人産みたいという気持ちが本当に素晴らしいなと思いました!

一人っ子ですがまた0から育てるかと思うと...私には厳しくて...

親族が不妊治療しても1人も授かれずもう30超えましたが、私の子供をめちゃくちゃに可愛がってくれます。本当は辛いだろうに、会いたい会いたいと言ってくれます。

産みたいと思う人の元にぜひきて欲しいなと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😣🌷

    一人一人事情がありますよね。
    可愛がってくれるのって本当に嬉しくなりますね!😭

    その親族の方にも赤ちゃん来てくれることを願います😭🩷

    • 1月13日