※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が発熱しており、インフルエンザの可能性がある。熱は下がっているが、様子を見ている。明日かかりつけの小児科に連れて行くべきか、救急外来に行くべきか悩んでいる。

生後8ヶ月発熱。
土曜日に私がインフルエンザと診断されました。お世話等もあり完全に娘と離れて生活というのが難しく私はもう丸一日寝る時もマスクをして過ごしていました。
極力抱っこも実親や旦那に任せてなるだけ触れないようにも気をつけていました。

だが本日(月曜日)娘が泣いて起きて普段なら泣き止むのに泣き止まずおかしいなとおもったら体があっつあつで発熱してました。
37.7度熱がありました。普段なら寝がたっていてお腹も満たされていれば機嫌良く1人で遊ぶ事が多いですが、今日は抱っこしてないと泣き止みません。とりあえず抱っこしたままミルクを作り飲ませました。ミルク飲みながら寝たり哺乳瓶が口から外れると寝付けなくて泣いたりしてたんですけど全部飲み終わると自分から哺乳瓶を口から外して寝てくれました。
寝付けが悪く寝てもすぐ起きて泣いてしまいます。

私は予防接種打ってたってのもあり、熱も既に36度台までさがってます。
私が寝込んでて離乳食も今日で4日食べさせてあげれてません。
おそらく喉に痛みがあるのか舌を出したりしてぺろぺろしています。
次の授乳まで4時間あるのでさすがに泣いたりもしてて熱もあるので4時間何も与えずだと脱水起こしてしまうので麦茶をちょっとずつ飲ませるようにしてます。

朝熱が出たとして,熱出てすぐ病院行ってもインフルエンザの結果は出ないですよね…⁇
今はニコニコしたり笑ったり,おもちゃで遊んでみたりしてます。
今日はこのまま様子をみて明日かかりつけの小児科に連れて行く方が良いのでしょうか⁇
それとも、今日救急外来で病院に連れて行った方が良いのでしょうか⁇
初めての事で焦りもありとても不安です。
文章も読みづらく理解しにくいかもしれないです。すいません。

コメント

はじめてのママリ

37.7であれば発熱!ってほどでは無いと思うのでとりあえず様子見てあげましょう!
水分とれるならとらせてあげて、
明日受診でいいと思います。

  • ママり

    ママり

    ありがとうございます😭
    今日は念入りに様子を見ようと思います🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月8日
初めてのままリ🔰

7ヶ月の娘も先月インフルになりました🥲
40度の熱がでて寝つきも悪かったのでさすがにやばいと思い病院へ連れて行きました。
37.7で少しでも水分が取れていて、おしっこも出ているのであれば様子見でも良いと思います💡
赤ちゃんは結局タミフルしかお薬が出せないと言われたので、、
娘の時は熱は3日目で下がりました!
早く良くなるといいですね😭
お大事になさってください💦

  • ママり

    ママり

    40度熱出たら大人でもしんどいので子どもは倍しんどいですよね💦💦
    その時は冷えピタ貼ったりだとか、何かされましたか⁇

    • 1月8日
  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    何もしてあげられなくてそれもきつかったです😭
    起きてる時だけ冷えピタ貼ってました!

    • 1月8日
  • ママり

    ママり

    結構熱が上がったので病院行くと、インフルエンザでした💦💦💦
    タミフルが処方されたのですが、どのように飲ませてましたか?💦💦

    • 1月8日
  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    そうだったんですね😭
    お水に溶かしてスプーンで飲ませていました!👍🏻

    • 1月8日
  • ママり

    ママり

    ありがとうございます😭😭
    ほんと助かりました‼︎🙇‍♀️🙇‍♀️色々教えて頂きありがとうございました😭😭

    • 1月8日
  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    とんでもないです🙇🏻‍♀️
    早く良くなるといいですね😭🤍
    うさ子さんも休める時休んでくださいね🌟

    • 1月8日