※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

12月1日生理予定でフライング検査をし、11月29日にうっすら陽性が確認。初診は12月18日で、胎嚢は8ミリで胎芽は見えず。出血あり、16ミリに成長も胎芽は見えず。心拍確認についての経験者いますか?9週で心拍確認できるでしょうか?

12月1日生理予定でフライング検査をし11月29日にうっすら陽性が確認できました。

そこからインフルエンザにかかったので初診が遅くなり12月18日に行きました。
計算上、6週5日だったので心拍確認できるかなと思ったのですが、まだ胎嚢見えたばかりで8ミリくらいだねと言われました。

その後2週間後と言われたのですがお正月休みに入るので1月4日に予約を取ったのですが、1週間前の12月28日に出血をしてしまい29日に病院で見てもらうと少し大きくなっていると言われました。しかし胎嚢の中は変わらず空っぽでした。

そして1週間の間に茶色の出血も出たり止まったりでした。そして昨日の夜からつわりが始まりました。
今日、病院に行き見てもらうと16ミリと大きくなっていましたが胎芽は見えず空っぽでした。

先生は1週間後まで様子を見たいとおっしゃっていて
それでも心拍の確認ができなかったら手術の予定を立てると言っていたのですが、同じような経験をされた方いらっしゃいますか?💦

この後心拍が見えたりするのでしょうか😭
今生理予定から計算すると9週です。
排卵がずれたのかわかりせんが4週間も変わることありますか…?

コメント

える

4週間もズレがあったら多分生理予定日のフライングでの陽性反応は出ないと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    今更ながらの返信で失礼します。
    やはりずっと血が止まらず、胎嚢も大きさも変わらずで手術をすることになりました。

    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月17日
2児のママさん

私が前回の妊娠時そうでした。結果、稽留流産でした。5週で初診にいき、胎嚢のみの確認、1週間後にまた来てくださいと言われ、その時も胎嚢のみで、袋の中には何も見えず、、2回目の受診時に採血しました。また1週間後行く時には7週だったので、それでも胎芽は見えず手術の説明をされました。
その2週間後手術して、今回妊娠反応でての初診待ちです💦
前回と同じなのかな〜と毎日不安ですが、お腹の子を信じて待ってる状態です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントしてくださったのにお返事返せずで申し訳ございません。

    やはり出血も止まらず、胎嚢の大きさも変わらずで手術することになりました。

    2児のママさん様のコメントとても参考になりました。
    コメントありがとうございました。

    • 1月17日