※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に体重増加を気にしすぎて食事制限し、赤ちゃんの成長に影響が出てしまったことで、自己責任感や不安が押し寄せています。子供の健康や成長に対する不安があり、立ち直れない状況です。

私が悪いのですが、もうすぐ3ヶ月経つのになかなか前を向けず旦那とも仲が悪くなりどうすればいいかわかりません。長文になります。もともと多嚢胞で不妊治療し待望の妊娠出産しました。妊娠中はなるべく太らず健康な生活を送ろうと、妊娠がわかってから心かげていたのですがいつの間にか太ったらいけない、わたしの体重だけが増えてると神経質になって増やさない食事になっていました。検診では特に体重増加についても、赤ちゃんの大きさについても指摘はなく私もこれでいいんだ。と思ってました。
そして34wの時少し小さめだけの範囲内だから大丈夫でしょう。と言われ自分の体重もその時妊娠時から➕4キロくらいでしたが何も言われなかったです。そして39w5dで出産したのは2600g49cmの男の子です。なかなか飲んでくれず2ヶ月で授乳拒否が始まり体重の増えが悪くなり、身長の伸びも良くないです。自分のせいですが妊娠中太ることを恐れず沢山食べてればこんなことも避けれたのに。もし低身長症になったら私の栄養不足でと思ったらもう取り返しのつかないことになってしまってるし、産院ももう少し太ってなど言ってくれれば私も神経質でおかしい自分に気付けたのに、と今更何を言っても遅いのですがなかなか立ち直れません。この先我が子は大丈夫なのだろうか、小さいままだったらどうしようと不安な毎日です。

コメント

赤ワイン(31)

私も不妊治療し、妊娠中の産院が体重にうるさかったので+5キロくらいだったかな??

結局、お腹の中で最後の方大きくならなかったので、元旦でしたが入院し、2210gで出産しました。
いまも体重は軽めですが身長は普通なのかなぁ?特に気にしたことはないです。
やっぱり小さく産んだので最初は授乳も上手くいかず苦労しましたが、ミルク足しながらやってました。

まだまだこれからです。
今は産後不安定で気持ちもナーバスになる時だと思いますが、保健師さんに相談したり、検診で相談したり、いろんな方と話してみるのもいいと思います!


ちなみに、2人目の時は1人目のことがあったので体重のことは言われませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うるさい産院もあるんですね💦

    母乳もミルクもなかなか飲んでくれないので頭抱えてます。
    やはり妊娠中の食事管理は成長に影響されてましたか?💦

    • 1月2日
  • 赤ワイン(31)

    赤ワイン(31)

    臍の緒がすごく長くて、ねじれが結構あったことが成長が進まなかった要因だったみたいです。。

    私も母乳飲んでくれなかった時、しばらく保護器を使っていました!
    そしたら結構飲んでくれるようになりましたよ!

    • 1月3日
ややや

妊娠中にお母さんが太ったからって、赤ちゃんが授乳拒否しない理由にはならないと思います😅
太る太らないではなく、また赤ちゃんのためだけでなくご自身の為に、栄養のあるものを3食食べてください。
神経質になってストレスを抱えないでください。
妊娠中の経過が良かったからお医者さんは何も言わなかったんですよね?それって素晴らしいことだと思います。

赤ちゃんには混合なり完ミなりミルクあたえるのではだめですか?
赤ちゃんの飲む力、吸う力も日に日に変わり成長します。
成長速度も停滞したりぐんっと伸びたり色々です。
今が飲まないからと自分を責めないでください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は何も気にせず食べてます。妊娠中もそうすれば何か違ったのかな。と思ってしまいます。

    私は育つなら何でも良いのでミルクをあげたいですが、母乳もミルクもタイミングがなかなか合わず飲んでくれません、、なので悩んでいます。保健師さんや助産師さんに誰に相談しても解決策が生まれません、なので本当に疲れすぎて自分の子供の一つ一つがこれもおかしい、あれもおかしいと思うようになってしまいました💦

    また変わってくれる日を願って頑張ります。

    • 1月2日
ままん

全部全く関係ないです😂
お母さんの体重の増え方=
赤ちゃんの体重じゃないですし👶
ストレスが増えるだけですよ〜
お医者さんは悪くないですし
考えすぎないようにして下さい。
うちも1人目が
39w5dで2550gで
生まれましたが
哺乳力が弱いなりに
頑張ってだんだん
大きくなってきましたよ‼️
まだ他の子と比べると小さいですが
病気❓と思うほど
小さくはないです‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えすぎて辛いです。体重も増えないような食事をしていたことがその時はなぜか悪いと気付けなかった馬鹿母なんです。もう今は飲ませるのに一苦労で反り返って嫌がるので母乳もミルクもどちらも飲みが悪いです。それもきついし辛いです。いつか変わる日が来るのかそれも怖いですしいまは何もかも神経質です。
    いつか私も楽に考えれる日がくることを、我が子に何も影響してないことを願って日々頑張ります、

    • 1月3日
  • ままん

    ままん

    考えすぎないのが1番ですよ‼️
    無理せずゆっくり休みをとって
    自分を責めずに
    なにも考えない時間を作るのが
    大事です‼️
    たまには子どもを預けて
    ゆっくり寝ましょう😴

    • 1月4日
のり

体重は関係ないと思いますよ!
私は妊娠中に+12キロでしたが、2600gの赤ちゃんでした。
3000gで産まれても、その後好き嫌いが多すぎてなかなか体重増えないとか、母乳すごく出るのに拒否でミルクも決まった哺乳瓶からしか飲まない子とか、ほんとにその子によって色々です。
保健センターとかで、育児相談もしてるので、一度電話してみてもいいかもです。小児科に聞いてもいいですし…
成長曲線も目安です。
うちの子は1歳過ぎても歯が生えなくて心配したり、全然おすわりしないとか色々ありましたが、相談窓口とか利用しつつ、1日ずつ進んでいけば、いつの間にか成長してますよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    +5キロと+10キロでの2600gの赤ちゃんだと栄養のいきかたが違うのかな?と思ってしまったり、何をとっても自分の妊娠中の行いが悪かったからとしか考えないんです。

    保健センターに電話もしますがなかなか解決せず辛い日々です。私も子供のペースに合わせて日々過ごせる時がくるのかまずは自分が変わらないとですよね。

    • 1月3日
つき

体重は関係ないですよ!
私も19kg増えましたが
子どもは2700gで普通でした⭐️
2人目は今7kg増加ですが、
今のところ経過も変わらず
平均的です😌
授乳拒否があってもミルクを
飲むならミルクでもいいとおもいます🌈
母子共に無理のないのが
1番なので気にしすぎないように
してくださいね🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクも飲んでくれないんです。毎日頭抱えてます。
    ありがとうございます。

    • 1月3日
  • つき

    つき

    赤ちゃんが飲めなくて
    機嫌が悪いとかでなければ
    授乳回数を増やしてみるとか
    ミルクを足すとかしてみて
    様子見ても良さそうです😌
    私の友人も飲まない食べないで
    かなり苦労していました😖
    でも体質もあるので気にしないで下さいね🙆‍♀️

    • 1月5日
iri

こんにちは。
お子さんが産まれるまで、産まれてからもママはたくさんの選択を迫られて、
その時その時でベストを尽くしてると思います。
それに間違いも後悔も必要ありません☺️
大人と同じく子供もたくさん食べる子や寝る子、食べない子寝ない子、ご機嫌な子いろいろあります。

お子さんは、音がする方を気にしたり手を動かしたりしていますか?
食べない以外に気になることがなければ今はたくさん遊んだり自然の音を聴かせてあげたりしてあげてください☺️

うちの子も47cmで産まれましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個性と思うの大切ですよね。私の子供ではありますが、子供はもう産まれたらその子の人生ですもんね。性格も受け止めてあげるべきですよね💦

    元気はめちゃくちゃあります🥺
    私が妊娠中食べることを大切にしてなくて体重増加も全然してなかったので今となって、息子に何かあるとそれが原因だ。と思って自分が馬鹿なことしなければと思い辛くなってました。不安は多いですが見届けてあげることは大事ですよね💦

    • 1月5日