※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい子♡
子育て・グッズ

抱っこでのあやし方について、旦那や義父が腕だけでゆらゆらするのが気になる。首がすわっていない赤ちゃんには優しくしてほしい。男性はこんなもの?抱っこさせたくない。

抱っこでのあやし方なんですけど…
ゆらゆらさせるときって腕を動かすんじゃなくて体というか体全体?を動かしながらゆらゆらしますよね?
うちの旦那は体は一切動かさず、腕だけを上下に動かしてゆらゆらというより娘がボンボン揺さぶられてるだけに見えて可哀想だからやめてって言ってるんですがうまくゆらゆらできないみたいです😭💦
義父なんて娘の首がぐらぐらするまで腕だけ上下に動かしてあやすのでそんなはげしくやらないでくださいって何回言ってもなおりません。
もう絶対抱っこさせたくないんですけど、男の人ってこんなもんですか?
さっき義父がアポなし訪問してきて、そうやって抱っこされたので余計にイライラして、首もすわってないんだからそんな激しくやらないでって何回も言ってるじゃないですか。もう抱っこしてほしくないので帰ってくださいって言っちゃいました😵💦💦

コメント

リラックマーくん

うちの旦那さんはちゃんと体全体動かしてゆらゆらさせてますよー♪

そんな感じだと安心して抱かせられないですね^^;

  • ちい子♡

    ちい子♡

    やっぱりうちの旦那親子がおかしいというか不器用すぎるんですね😭💦
    もうほんと抱っこさせたくないです😢

    • 3月9日
ひびち

うちは旦那は上手ですが
実父は腕のみで首グラグラして怖かったので
首すわるまでできるだけ抱かせませんでした(>_<)
義父は首座ってから抱かせて!と自分から遠慮してくれてました(笑)

男の人は下手な人が多いんだろうな~と思います(^^;

  • ちい子♡

    ちい子♡

    旦那には言えるからまだいいんですが、義父は3人子供いるのに首がすわるすわらないの意味さえ知らなくて、最初かなりびっくりしました😭
    義父が横抱きしてるときに娘が泣き出したらボンボンしながら急に娘の頭側だけ腕をあげてかなり角度つけて…首が前にボロンってなりそうでもう見てられなくて…
    義父は下手って次元じゃないので、もうほんと抱っこさせたくないです😭💦

    • 3月9日
  • ひびち

    ひびち

    それは怖いですね・・・私なら叫んじゃいそうです(/o\)
    うちの実父は米俵でも持つかのよーなかんじでしたよ(-_-)
    実母もお父さんはあんたたちが小さいときもろくに抱っこしてないからね!と言って実父が勝手に抱っこしないように見張ってくれてました(^^;

    でも義父だと言いずらいですね💦💦
    仲にもよると思いますが、義母から言ってもらうとかできないですか?お義父さんの抱き方まだ怖いので、首すわるまでお義母さんが抱いてくれませんか?みたいなかんじで・・・

    • 3月9日
よっぴ55

私の旦那さんはそんなことないですよー

ステップを踏むような感じと言ってはどうでしょうか?手だけだと疲れやすいですよねー
抱っこしたまま歩くとかの方がいいかもですね。

deleted user

私の経験だと男の人だからあやし方が荒いって感じはしないです。
旦那も義兄もそ〜っとゆらゆらしてます 笑
私の友達の方が荒くてヒヤヒヤしました😅

結優

旦那も最初、どうやって持つの?とか言ってたのに、しっかり首を支えて抱っこして、身体ごとゆらゆら。私より泣き止んでた時期がありました。

お義父さんにもよく抱っこしてもらったけど、しっかりと首を支えて身体ごとゆらゆらしてくれます。

自分の父親も一度だけ立って抱っこしてくれたけど、怖かったのかその場で立ち止まってました(笑)

腕だけでゆらゆらって腕力凄いんですね。と言うか、腕だけでゆらゆらする人、今まで見たことないので上手く想像できないです(^_^;)