※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁすぅ
その他の疑問

いとこにお年玉を渡すか悩んでいます。歳の差があり、毎年少額のお小遣いを渡しています。渡すのは嫌ではないが、疑問が湧いています。歳の差がある方は渡していますか?

自分のいとこにお年玉って渡しますか??


うちが特殊なのかもなんですが、、

私は(25歳)いとこたち(18)(16)(11)(6)(3)歳です。

私が20で家出た時(結婚)からいとこみんなにお年玉渡すように言われ、なんの疑いなく渡してきましたがふとあれ、いとこって渡すんだっけ?(笑)と思い…

旦那は兄弟もいなくて、いとこも疎遠でほぼ会ったことないみたいなので分からないと😅

私もいとこには年に2回会えば多い方ですが、、



いとこと歳の差ある方はあげてますか??
大した額はあげられないので、お年玉!というよりお小遣いね〜と毎年渡してますが…


渡すのがいや!とかは全然無いので、ふとした疑問です❕

コメント

はじめてのママリ🔰

あげてません!
なんであげないといけないの?って感じです。

  • かぁすぅ

    かぁすぅ

    初めて母に言われた時は、あぁそうゆうもんなのか!と何も気にしていませんでしたが、今更謎になってきました(笑)

    • 1月1日
nathuu

いとこと歳の差あります!
逆に私は1番下のほうですが、、、
やはりいとこともなるとお正月全員集合するかっていっても
しないのですが、
一人だけくれてました😳他四人はくれなかったですね、、

  • かぁすぅ

    かぁすぅ

    そうなんですね!

    もらえるのは嬉しいですもんね♡
    お小遣い程度ですがこれからも渡していこうかな…

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

自分のいとこは渡したことないです!
旦那のいとこは今大学生ですがあげています✨

  • かぁすぅ

    かぁすぅ

    ありがとうございます!

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

いとこが一回り年上で、いとこの親からは貰ってましたがいとこ自身からは貰った事ありません!

  • かぁすぅ

    かぁすぅ

    私もいとこの親からは貰ってました!
    母いわく、今まで貰ってきた分を返すんだよ〜とのことですが、、

    • 1月1日
芽依

あげてません。あげたことないです!

  • かぁすぅ

    かぁすぅ

    ありがとうございます!

    • 1月1日
deleted user

19歳上のいとこからは毎年もらってました!私が生まれた時には既に働いて収入もあったので🥺
7つしか違わない子にお年玉あげなさいって言われたらエェ…?ってなりそうですが、学生の弟妹にお年玉あげてるっていう話も聞くので家庭によりけりですよね💡

  • かぁすぅ

    かぁすぅ

    19個も離れてたら私もあげるかも!

    もう高校三年生の子なので、バイトもしてるし、悩みます🤔💭

    • 1月1日
みな

私もいとこと7歳差ですが、結婚してから祖母に渡すように言われて、一万円渡してました。おばにお世話になってただろって言われました。

私は渡すの嫌でしたね^^;

  • かぁすぅ

    かぁすぅ

    今まで貰ってきた分を返すんだよと母には言われましたが、少し謎です(笑)

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

12歳差のいとこに渡してます💦
なんなら旦那の兄弟たちにも渡してます😂

  • かぁすぅ

    かぁすぅ

    そうなんですね!😳

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか対等?な関係なはずなのになんでだよ😫って感じです😅
    義母が働いてる人は働いてない人にあげるもんだ!とうるさいので旦那の兄弟たちにもあげるしかなくてなんかモヤモヤです😂

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

いとこが学生の間だけ渡してました。
疑問はあったのといとこが就職しても私の子供たちには渡されませんでした😢
いとこ等が結婚して子供が増えていってここ数年貰い出しました。
違和感しかありませんし、今後のお年玉お断りしても平気で渡してきます。
もうしたくないです~_~