※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
家族・旦那

新年早々旦那にイライラします   旦那の毎年のルーティーン?みたいな…

新年早々旦那にイライラします 
  
旦那の毎年のルーティーン?みたいなので元旦に浅草寺に友達数人と初詣に行きます。
私も旦那と付き合い始めてから毎年一緒に行っていました。  
 
今年はまだ2ヶ月の息子がいるので、3日か三が日過ぎてから一緒に行こうと話していました
だけど昨日友達達とウチで集まった時に明日の昼間行こうよ!とゆう話になり、旦那もすごく乗り気でした。
私はこそっと1日は激混みだしどんな病気もらってくるかわからないから行かないと言いました
そしたらじゃあ俺だけ行ってくるねみたいな事言い出して
その時はわかったって言ってしまったのですが、
正直私もすごく行きたいし、普段の生活でも色々と我慢をしてるし、インフルとか流行りだし、よくよく冷静に考えたらめちゃくちゃイライラしてきてずっとモヤモヤしてます😇 
 
今日は旦那のおじいちゃんのお家に親戚が集まっていて夕方から行く予定が元々ありました。
 
旦那はいま初詣に行く準備をしていて、浅草寺なんて入るのにもめちゃめちゃ時間かかるのに夕方までに間に合うわけないし本当に苛立ちます😅 
 
男ってなにも我慢しなくて自由でいいなあ。
 
あんな人混みの中に行くなら帰ってこないでほしい😌

 

コメント

はじめてのママリ🔰

ムカつきますね〜
私も同じ立場ならイライラしています
何故、いつも母親だけ我慢して
旦那は楽しく過ごす事が
多いんでしょうね😅

  • あぴ

    あぴ

    親としての自覚が足りないのでしょうね、、
    1ヶ月思考も体も全部交換したいです😮‍💨😮‍💨笑

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    友達も大事ですが
    それよりも家族が大切ですよね😇

    • 1月1日
  • あぴ

    あぴ

     
    ほんとですよね〜😮‍💨
    遅くなりましたがコメントありがとうございます☺️🤍

    • 1月1日
ゆきだるま

旦那の生活の中に赤ちゃんはいないことになっているような自由さですよね。

母親は常に赤ちゃんのこと考えて全てが我が子の為だからってなるのに自覚なさすぎます。

  • あぴ

    あぴ

     
    結局旦那は風邪ひいたっぽくて、息子もちょっと風邪っぽいです🥲
    ほんとにうざいです。笑
    いない方がいい〜!!笑

    • 1月4日