※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
住まい

先ほど上の方から苦情が来ました。息子が怒っていた為、ドンドンしてい…

先ほど上の方から苦情が来ました。

息子が怒っていた為、ドンドンしていたのが原因です。

「警察呼んだこともありますよね?」と上の方から言われたのですが、注意を受けたのは今回が初めてで。
引っ越してきた当初に、出かけようととしていたらまたまた上の方が降りてきたのがわかったので、覗き穴から見ていたら向かいの家の扉に向かってうるさい的な感じのことをブツブツと言っていたのを見たので、要注意だなと思ってはいたのですが。


6件しかないマンションで鉄筋コンクリートを選んだのですがやはりダメなのかなぁと。
上の方が扉を開け閉めする音とかも聞こえるので、そりゃうるさいよなと。
息子に何回怒っても無駄で自分達が悪いのはわかってるのですが、1回目でかなりストレスで。やっぱり引越しした方がいいのかなぁと。
旦那に相談しても気にするなの一言で。

どうするのが1番いいですかね?お助けお願いします。🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

一軒家かファミリー世代ばかりの賃貸に引っ越すのが一番いいかと💦

はじめてのママリ

気を遣いますしストレスですよね…。
うちも1回児相に通報されたりしてます。
それが本当にストレスで仕方ないです😂
今のマンションに6年住んでますが、苦情や通報が嫌過ぎて家を建てる事にしました🥲

ぎたねこ

色々、引越し経験してきましたが、住環境で苦情あるなし全く違いますよね!
私もかつて怒鳴り込まれたことも警察呼ばれたこともあります笑
パーティーしていたとかそういうことではなく、ただ、うるさいからという理由でした。
警察の方も「しばらく様子見てたけどうるさくなかったですよね」と笑って帰ってくださいました。

やはり、周りの民度は大切なので治安の良いエリアに引っ越すとか、現在賃貸なら分譲のファミリー層向けのマンションにしてみるとかも考慮に入れられた方がいいかもしれません。
もしかすると6軒のタイプだと鉄筋ではなく鉄骨かもしれません。
ごつい鉄骨だと上にはほぼ響かないです。
ただあまりにひどい壁ドンだけは注意が必要ですが、、。

ただ、一番大きいのはその周りにいる人の問題です。
こればっかりは運もありますよね。。