※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shio-aka-kao
お金・保険

娘がバイトしたいと言っている。条件を提示してアドバイスを求めている。

小2の娘からバイトしたいと言われました😂

それならと
・お手伝いでこれと、これと、これをすることでお金を○円もらえます
・できなかったら、お金が減ります
・出来た日数×○円を△日に渡します

といった条件を提案してみようかと思うのですが、お手伝いの内容、金額はどうすれば良いと思いますか?アドバイスお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

できなかったらお金が減るのは良くないのでは🤔?

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。

    複数個お手伝いを提示して、全てできて○円としようと思ってたんです。例えば3個お手伝いの約束して、1個しか出来なかったらその時は○円の1/3とかにしようかなと。

    3個の約束だったのに、1個しかお手伝いしなくても○円もらえるんだったら、しなくなっちゃうと思うんです。

    • 12月22日
とかげママ

できなかったら減らすはちょっと可哀相かな💦と思いました。大人の労働者にも有給とか休む権利はありますし😂
子どもにとっての難易度にポイントを付けて(お風呂掃除は50p、乾いた食器をしまうのは30p、隣に回覧板置いてくるは10pみたいな)溜めていくようにしたら子どもも楽しいのではないでしょうか。

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。

    減らすのは、1日分の○円の金額です。例えば3個お手伝いする約束だったのに、1個しかしなければ○円の1/3がその日の金額となります。

    ポイントを累積させていくのですね!とても良いと思います!

    • 12月22日
ママリ

机拭く、みんなのお箸とか揃える、玄関掃除とかの簡単なものは10円
お風呂掃除、トイレの床ふきとかちょっと大変なものは30円ってしてます💡

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    具体的なお手伝いや金額を教えていただきありがとうございます。参考にさせてきただきます

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

上のコメントで「お金が出なかったらしなくなっちゃう」がありましたが、私はまさにそれが気になるのでお手伝いを報酬にするのは避けてます。
家のことを皆でやるのは当たり前なんだよ、ママもパパも報酬はもらってないよ、みたいな…
報酬を経験させるって考え方なら現金よりはスタンプ(貯まったらお菓子)とか、またはお菓子ボックスから好きなのひとつあげますとか、そのくらいのほうがいいのかなぁなんて思います。
バイトっていうかお小遣いがほしいんですかね?お小遣いがほしいならお小遣いをあげるかどうか夫婦会議、働いてお金をもらいたいなら「それは18歳からできることなんだよ」かなぁとか思いました。
あくまで私見です!

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    確かに、家の事をするのは当たり前ではありますよね。ご意見ありがとうございます。

    スタンプなどで加算していくのは良いかもしれません

    • 12月23日
まろん

バイトでもお金を減らされることは聞かないです。

目標を決めてスタンプ10個たまったら好きなお菓子などを選べるとかにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事でも、出来なかったらお金は減ります、はないのでそれは可哀想だと思います。

    小遣いで、何か買いたいんですかね?☺️

    お手伝い1ついくら、みたいにしたら、減らさなくていいんじゃないですかね?

    でも、お手伝いは、お金でないならしない、とかになってほしくないです😱

    うちは小1と、年中いますが、
    お手伝い普段からめちゃくちゃお願いしていて、それに対して報酬出してないですが、
    財布整理する時に
    10円とか5円とかあげてます😂
    2人喜んで貯金箱入れたり、財布に入れたり😆

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて、まろんさんのとこに書いてます💦なんで😂笑
    まろんさん、ごめんなさい

    • 12月22日
  • まろん

    まろん

    いえいえ🙂

    • 12月22日
  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。
    私のイメージは、「最初に複数個のお手伝いを約束し、全てできて100円渡す」といった感じでしたので、約束を100%達成出来なければ減らすと条件に入れていました。

    スタンプなどで加算していくのは、子どももやる気になるかもしれません!

    • 12月23日
  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。このままでのお返事すみません💦
    お手伝いごとに単価を決めるのは良いですね

    • 12月23日
ままり

お小遣いはこれからで今はしてないんですか??

いろんな考え方がありますよね。
夫の育った家庭では報酬制のお小遣いを取り入れていたらしく、料理が一番高収入だったからとよくお手伝いしていたみたいで料理上手で、そのみちに進みました。報酬は貰ってたけど適当だったからもらってなかったときもあったし、料理が好きになったから別に〜とか言ってました。

うちはお小遣いこれからですが、固定と報酬制どちらも取り入れたいな〜と思ってます。家族で協力して家のことをするのは大前提として最低限のお手伝い込で月500円、さらに進んでお手伝いするなら報酬制でとかかなーと思ってます。

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。
    お小遣いはまだなのですが、たまに祖父母からいただくと、すぐに使ってしまいます。

    労働の対価として自分で稼ぐと、お金の大切さなど理解してくれるかなと思いまして。

    定額と報酬と両方だと、子どもへの負担も減りそうですね

    • 12月23日
まる

娘はすでにお給料制としてます💦
カレンダーにお手伝いをしたらシールを貼っていって、月末に締めて次の日にお給料として渡してます☺️
1つ30円としていて、多い月で1000円ほど、先月は少なく500円くらいになってました!

できてもできなくてもカレンダー、お給料ではっきり分かるので来月はもう少し頑張ろうってなってるみたいです😌

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    回答ありがとうございます。
    どんなお手伝いでも30円の定額ですか?また、どのようなお手伝いをされていますか?

    • 12月23日
  • まる

    まる

    全部一律30円です🙆‍♀️
    洗い物、洗濯、お風呂掃除、お料理、部屋の片付け(パパが散らかすので💦)、ゴミ捨てとかですかね🤔

    洗い物とかは結局横で見守りが必要ですが、お金よりお手伝いをやりたいという娘の気持ちを優先してます!
    自分の部屋の片付けは当たり前のことだからお手伝いとかにしてないです!

    • 12月23日
  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    そうなのですね。参考にさせてきただきます。ありがとうございます。

    • 12月23日
アメリ

キッザニア連れてくのはダメなんですかね…。
うちは家事はするの当たり前なので それでお小遣いあげることはしてないです😂
テストの点数が良かったり 資格に合格したらお小遣いあげてますが、家の手伝いはして当たり前で バイト扱いは我が家はしないです…

  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    キッザニアが気軽に行ける距離に無く、選択肢にありません

    家の事をするのが当たり前はありますよね。ご意見ありがとうございました

    • 12月23日