※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

はあぁぁぁぁ…あまりにも疲れすぎて、寝不足すぎて今日は朝ゆっくり寝か…

はあぁぁぁぁ…

あまりにも疲れすぎて、寝不足すぎて
今日は朝ゆっくり寝かせてほしいと旦那に頼み
快く引き受けてくれた旦那。

昨日1:00に寝て8:30までぐっすり眠らせてもらって
本当にありがたかったけど
起きてみたら、旦那が離乳食あげててくれたけど
エプロンせずあけてて
「汚れちゃうよ!」って慌ててエプロン用意したけど
時すでに遅し…。
かぼちゃとおかゆでベトベト。
それに対して旦那「ドンマイ!」って。
あんたが洗うならまだいいけど、洗うの私かよ。

今日の検診も、分かるようにずっと前からカレンダーにも記載してあったのに
「何時にいくのー?」って。

検診とか予防接種とか、自分関係ないっておもってません?
一度も把握してたこと無いですよね?
しかも前回の予防接種の時なんて
「よく行けるねー、俺は泣いてるの可哀想で見てられないから行けない」って。はぁ?
泣いてるの平気でニコニコみつめてるわけないだろ
こっちだって心痛いけど必要なことと思って行ってるんだわ


と、イライラしてしまったけど
寝かせてもらったので吐き出せず。
しかしモヤモヤするのでここで吐き出しました😅

コメント

はじめてのママリ🔰

良かった!
こちらで吐いてもらって!!笑

せっかく寝た後だから、旦那さんと喧嘩しちゃったらもったいない...!!

またこちらで吐いてくださいね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいメッセージありかとうございます😭

    • 12月20日
ひー

あぁ〜…わかります…
本当育児に関しては責任感のないバイト君って感じですよね😇
なんか、優しいところもあるのにそうゆう何気ない一言でもう急に0点になっちゃう…

私は自分が結構人任せなタイプで全く把握せず旦那に任せちゃってるところ(貯金とかローンとかニーサとかお金関係ができなくて)があるので、お互い様と思えます。
頑張って色々やってあげちゃうとより一層腹たってくると思うので、ある程度「これはおまえが責任持ってやれよ!」って丸投げする分野があった方がいいと思います!仕事以外で!
うちは家事全くやってくれませんが、ゴミ捨てだけは完全に私はノータッチにしてます。ボロボロの古い家なのでまとめてる時とかに虫がいたら怖いから旦那に押し付けてます。旦那が疲れて寝てても「今日ゴミの日だよ」って起こします笑

子ども大きくなれば気にならなくなることも多いかなと思ってて、時間が解決しますのでここで吐き出したり友達と遊びに行ったりどんどん自分の為にできることやってくださいね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    メッセージありがとうございます!
    確かに…何かしら丸投げしちゃう分野つくっちゃうのありですね!◎
    参考にさせていただきます!

    • 12月20日