※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が勝手にバイトを辞めて、収入減で不安。免許取得に費用と時間をかけたが、関係のないバイトを応募。旦那の行動にウンザリしています。

旦那が勝手にバイトを辞めました。かけもちしないと生活できないので旦那はバイトもしてます。
ですがその仕事がきつすぎると急に辞めてきました。

次のバイト見つけてから辞めてよ!というと
日払いバイトするし、どんだけきついか知らないだろ。と言われ
日払いするなら…と黙りましたが
日払いも行ったり行かなかったりで収入減が目に見えてます。

今日面接予定だったので、面接だよね?と聞くと
駅から遠かったからキャンセルした!と。
調べてから面接申し込めよ。と思いません?

そして、ある免許を取りたい、そしたら高時給のバイトができるから!とゴリ押しされ渋々許可してとらせたのですが
次に面接応募したのは全く関係ない誰でもできるバイト。

免許を取るのに4万かかりました。数日仕事も休んで。
なのに何??って感じで。
我が家は赤字なので免許取るのもホント渋々許可だったのに…

こんな旦那に人生任せるのが不安でウンザリします。
私も在宅で稼ぎ始めましたが、こんなに頑張っても
旦那がこれじゃ全くプラスにならないんだなって…

旦那の行動どう思いますか…?

コメント

まほ

厳しいかもしれませんが…
家庭を持っている人がする行動ではありませんよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそう思います!!ありえないですよね。。

    • 12月13日
みり

旦那さんが頼りないなら子どもの為に、自分が稼ぎます。人を変えるより自分が変わるほうが早いと思うタイプなので😂

そしたら旦那さん捨ててもいいんじゃないですかね?