※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体調不良で仕事を休むと理解されず、休みにくい状況。母子健康連絡カードの必要性に気づき、病院でのサポートを求めています。

職場の理解がなくて辛いです

妊娠してから出血があったり
して病院にいくために仕事を休みました

それ以降
考えすぎだよ〇〇さん
有給は大事な時に使わないと。
とも言われ、
仕事も連勤でしんどく
急な休みなどは
色々言われるので難しいとこです

母子健康連絡カードの存在を知りました。
仕事は立ちっぱなしが多いので
帰る頃にはお腹が張ります

病院にはなんと言って
書いてもらえますか??

コメント

ららら〜

張りがひどいと言って、切迫流産で出せるか聞くのはいかかでしょうか。

以前の妊娠では、初期に張りが強く、薬が効かないということで、安静とするために切迫流産でお休み指示を書いていただきました。

デスクワークでも張るのに、立ち仕事だと辛いですよね💦

はじめてのママリ🔰

お腹張るにはまだまだ早い時期ですよ。
次出血したら、母子健カード書いてもらいましょう。
状況を説明したら、普通の病院なら書いてくれますよ。

はじめてのママリ🔰

私も初期に張り止めずっと出されていましたが、立ちっぱなしどころか家事も極力しないようにと言われていました💦

ただ書いて欲しいというよりは、今の職場の状況や言われたことも伝えておいたほうがより良いと思います。
基本的に産科の先生は赤ちゃんの味方だと思うので、無理させない方向にしてもらえるのではないかと✨

お大事になさってくださいね😣