※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
家族・旦那

義両親が2週に1回娘に会いに家にきます。初孫だし会いたいのでしょうけ…

義両親が2週に1回娘に会いに家にきます。
初孫だし会いたいのでしょうけど、車で2時間くらいの距離だし多いと感じてしまいます😥
お昼ご飯など買ってきてはくれるのですが、ご飯の時は温かいお茶しか飲まないからその為の緑茶のティーバックのストック、私達夫婦はコーヒー飲めませんが義両親は食後コーヒー飲むのでインスタントコーヒーのストックに当日は準備…野菜やら手作りの娘のかわいい服など持って来てくれる事は嬉しいですが、憂鬱です😥
それに、毎回来ると勝手にリビングの掃き出し窓のレースカーテン全開にします🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

別に飲み物用意しなきゃいいのでは?笑
カーテンは特に気にならないです。

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

あきさんがちょっと疲れてきてるんでしょうね

旦那さんに一回相談してみましょ😣

家族で過ごす時間もっとほしい
疲れたこと伝えないと夫はなかなか気がつきません💦

飲み物は忘れたふりして買い置きしなくて良いと思いますよ
欲しい人が買ってくればいいと思います!

我が家はおもてなししたい人がすればいいスタイルにしてるので夫は誰も呼びません!!笑

🍭

元気な義両親ですね😂

カーテン開けるのは旦那さんから注意してもらいましょう🙆‍♀️

今月忙しいので来月の○日頃にごはんしませんか?など先の予定を約束してみてはいかがですか?🤔
それでもなにか言われたら家族で過ごしたり、他にも予定あるから!自分(旦那さん)が休みの日くらいは来客もなしで妻を休ませてあげたいんだ!など旦那さんからしっかり言ってもらいましょう🙏

ママリ⸜❤︎⸝‍

私的には来るだけいいなって
思いました🥲
うちは1時間半の距離でも
家から1歩も動かず孫に会わせろって言う割にはご飯の準備もしてくれないです💔

はじめてのママリ🔰

孫に会いに来てると思うので、おもいきって出かけちゃったらどうですか?♥

ママリ✨

年1でいい私からしたら2週に1回は発狂レベルです💦
飲み物は持参してもらってこちらで用意しません😅
飲みもしないものわざわざ買いたくないし、その頻度でおもてなし大変だと思います!