※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

後期でお腹の張りや痛みって夜に横になって休んでる時になりやすくないですか?💦

後期でお腹の張りや痛みって夜に横になって休んでる時になりやすくないですか?💦

コメント

ゆゆゆ

前駆陣痛みたいなことですよね?分かります〜💦
私は夜と日中動き回ってる時が多いです😥

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    まだ正産期じゃないので、横になって休んでって言われますが、横になってるのに痛くなると、なんでぇ💦って思います😖

    • 12月4日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    結構周りの経産婦さんは2人目以降はお腹張りやすいって言いますね💦
    私も28wくらいから前駆陣痛あるって検診で伝えたら内診で子宮口の状態と長さ見てくれて、有効な張りじゃないから様子見ていいと言われてます😌💡

    • 12月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!💦痛みもあると少し不安になりますよね🫤
    内診があって羨ましいです…わたしは電話でも伝えてたのに内診されず、おそらく36週で内診があるから見られなかったのかなと…子宮頸管がどのくらいなのかわからないので少し不安です😅

    • 12月5日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    1人目の病院が切迫早産疑いと言いつつも子宮頸管長測ってくれない病院でした💦
    長さとか自分じゃ分からないし見てくれないと不安ですよね😥
    今通ってる病院は手厚いくらい診てくれて安心なんですが、高いです🥲💸💸💸病院選びって難しいなと思います😅

    • 12月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目のときもけっこうお腹の張りと痛みがあったんですか?😖何週で出産されましたか?

    • 12月6日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    1人目の時は15週くらいで痛みのない張りがあり、パッと見で子宮の形がわかるくらい盛り上がってたので受診しました💦1週間会社休んで安静にと言われて、おさまりました!
    1人目の時は2人目ほど頻繁に張ってもなかったですし、痛みも無かったです!
    それから敏感になってしまって安静に過ごしすぎたのか、予定日の10日遅れで産まれましたよ😂

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね!詳しくありがとうございます😊
    わたしはまだ時々痛みもありますが、とにかく正産期まではもってくれ〜と願ってます✨笑
    ゆゆゆさんもご自愛ください!

    • 12月6日