※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

計画無痛分娩の経験者の方へ質問です。38w1dで予定通りに産まれた方、その時の子宮口の状態や経過を教えてください。

計画無痛分娩した経産婦さんに質問です!
38w1dで予定組んだ方はその日に産まれましたか⁈
その時子宮口何センチでしたか⁈
すんなり産まれたとか丸一日かかったとか日を改めたとか体験談教えてください🥺

コメント

めんま

2人目を計画無痛分娩で産みました!
38w2dで入院時子宮口3cmでした!
5時に入院して5:30に破水させてもらって気づいたら子宮口全開になってて7:30には産まれました☺️

  • ママリ

    ママリ

    めちゃめちゃ理想で羨ましいです🥺

    • 12月4日
ダッフィー

次男を38wで計画無痛でした!
入院時、子宮口全くで降りてもきておらず、促進剤3日目でやっと産まれたって感じです😅
ただ、3日目やっっっと陣痛きたー!って思ってたらハイスピードで進み3時間かからずで産まれました😂笑

  • ママリ

    ママリ

    3日目ですか⁈
    そんなかかることもあるんですね😱
    早く産みたいのに自分の場合も進み遅そうな気がしていつ産もうか迷ってます😂

    • 12月4日
マママリ

10月にちょうど38w0dで娘を産みました。
計画無痛です。
前日の午後入院、内診して子宮口2センチ。
バルーン避けられるか?と思ってましたが念のため入れましょうとのことで夕方バルーン入れられました。
翌日は5時に陣痛室に移動して、飲み薬タイプの促進剤から始まる予定だったので4時半ころ起きたところバルーンが抜けましたが、確かそんなに開いておらず😅
7時から点滴の促進剤開始、11時頃には3分間隔の陣痛になり
自分としては我慢できる痛みでしたが先生がもう麻酔しましょうとのことで麻酔開始。
12時には陣痛1〜2分間隔、子宮口も6センチで人工破水
ここから早いよ!って言われたのに何故かそこからどんどん陣痛が遠のき、間隔も空くようになり
家族や旦那(分娩室に移動したら立ち会い予定だったので病院の近くをウロウロしてました)からもまだー?のメールがめっちゃ来て焦りました。笑
1人目が破水→促進剤→夕方促進剤打ち切られその後2日生まれず、だったのでまたか?!と不安になりましたが
夕方17時の内診で先生がかなりグリグリしてくれて、そしたら一気に進んで18時40分に生まれました。
また促進剤と麻酔打ち切られるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、担当の先生が残業?して付き合ってくれました。笑
私は麻酔よく効いて本当に楽なお産でした。
頑張ってくださいね😊

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!
    がんばります🤩

    • 12月4日