※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がじゅまる
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で、顔やフェイスライン、首の肌荒れニキビが酷すぎて病みそう…

妊娠5ヶ月で、顔やフェイスライン、首の肌荒れニキビが酷すぎて病みそうです。
初期のつわりがひどく、その頃からニキビがひどくなり、つわりが治ったら良くなるだろうと思っていたら、安定期に入り、ものすごく乾燥するようになり、余計に悪化しました…

皮膚科にいくと、アクアチムクリーム1%を処方され、1週間くらい塗り、塗ると少し良くなりますが、あまり塗るのも気が引けて、悩んでいます。

もちろん保湿は頑張っていますが、保湿しても何しても、ニキビは無情にも出来ます…

特に乾燥のせいか、フェイスラインがひどく、首にいっぱいできます。今までこんなに出来たことないのに…

恥ずかしくて、外に出るのがこわくなります…

外用薬は大丈夫だろうと先生に言われましたが、
どうしても赤ちゃんへの罪悪感があって、
躊躇します。
しかし、ニキビでメンタルやられます…

スキンケアでなんとかなるものでしょうか…
それとも、薬塗るべきでしょうか…
アドバイス願います🤲

コメント

🐰

心配であれば産婦人科の先生に薬の使用は問題ないか聞くのはどうですか🤔?
私だったら薬もって行って聞いちゃいます!
それで大丈夫って言われると少し安心して使えませんか😌🌼?
ホルモンの関係だと思うのでスキンケアだけでは難しいと思います、、、😭
はやく良くなりますように🥺🙏

たぴmama🔰

私も妊娠して顔周りだけ皮膚の炎症起こってます😢
皮膚科にもかかっていましたが、妊娠中は飲み薬はもちろん塗り薬もあまり推奨できるものはないとのことで、治すことは産後に、かゆみや炎症を抑える方法をとっていました。
ちなみに産後すぐ驚くほど快方に向かいましたが、いまだに落ち着かず皮膚科に通っています🥺

ゆん

わたしも妊娠してから皮脂がすごくて、プラス夏だったからということもあり、胸、背中がニキビだらけです、、、。
もうホルモンのせいだと思い、あきらめていました。
ものすごい量のニキビですよね。
ただ、今になって、帝王切開だから麻酔するとき背中出さなきゃいけない!と焦ってきました笑
月桃茶というお茶は知ってますか?
高い殺菌作用があり、肌荒れに効くと友人に勧められて昔飲んでいました!
ノンカフェインで副作用もなく、妊娠中も飲めるので、また飲んでみようかなと思いました。
月桃茶、検索してみてください!

s chan

本当にお気持ちわかります😭
私は元々PCOSなのでホルモンバランスおかしくて妊娠前よく荒れていました。妊娠して落ち着いた?と思ったら、8週目くらいからかなり荒れ始めてもう酷い姿でした😭16週くらいから落ち着くと聞いてたけど落ち着かずに絶望してたら、20週に入ってから一気に良くなり、それまで毎日増えていたニキビが増えなくなりました!今も初期の頃にできたニキビのあとはありますが😭

アクアチムは私もたまに使ってますが、抗菌薬なので、ニキビの根っこの部分までしっかり治せる薬ではないイメージです、塗らないよりはマシかな?と思います🥹

でも本当に何よりもホルモンバランスの影響だと思うので、妊娠中は本当に出来る対処法は少ないかなと思います。。
私はなのですが、かなり肌が弱く、秋になって乾燥が強くなりさらにひどくなったので、コスメデコルテのリペアナイトクリームを買って、頬とフェイスラインにそれを塗るようになり少し良くなりました✨
合う合わないはあると思いますがご参考になれば幸いです✨✨

  • s chan

    s chan


    あと、私は産婦人科で胃薬ももらってます!胃が荒れると口周りやフェイスラインも荒れるので、妊娠初期から胃の調子も悪くなったので、ずっと担当の先生に胃薬を出してもらって飲んでますが、今のところ赤ちゃんも無事に育ってくれています 🌿 皮膚科さんとかで貰うより担当の産婦人科の先生に相談する方が私は安心だったので、それもおすすめです✨😌

    • 11月30日
ととぴよ

美容皮膚科に勤めてる妊婦です🤰♡
肌トラブルいっぱいですよね、、!
私も同じくフェイスラインや額のニキビと顔も含め全身乾燥肌です。急に体質が変わっているのに、妊婦が使ってもいいものなのか、、?と不安もいっぱいだったので看護師や先生と相談しながら色々試した結果、顔のニキビや赤み乾燥はロートのdrx アゼライン酸というのが効きました。(継続が大事みたいです)また重ねて保湿目的としてロフトとかで売ってるアンブリオリスのモイスチャークリームもかなり保湿されてプラスお肌艶々になるのでテンション上がりますよ!一応内服でビタミンCも摂り続けていますがベビちゃんに栄養は全て流れていくのでそんな効果は期待してないですが一応飲んではいます🥹
ちなみに洗顔とか体洗う時とかは本当にふわっふわの泡で洗うと摩擦が起きず乾燥やシミ対策にもなるみたいです〜!

今の私の体質上合うものなのでもしかしたら合わないかもですが、ご参考までに、、!🍃
一緒にマタニティライフ楽しみましょ〜🥰

Smama05JAN

私は妊娠してから鼻の下やキワ、唇の上などよく出来ていました。マスクの触れる部分や最近の乾燥もあって悩んでました。
食生活と睡眠を改善したら良くなりました。ポテチなどの添加物は辞めて、おやつは焼き芋や蒸し栗、果物やナッツ類などにしました。(離乳食作りの気持ちで)
あと飲み物はハーブティーを中心に、白湯を飲んだり夜中喉乾いたら水をたくさん飲み巡りをよくしました。あとはとにかく寝まくってストレス感じる時間を削りました😂