※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃんママ
子育て・グッズ

夜間断乳に成功した方の経験を教えてください。上の子がいて、夜間2時間おきに起きてしまい、耐えられずに断乳を試みました。最初は泣きましたが、2週間ほどで成功したかと思いましたが、最近再び起きるようになり困っています。他の方の成功例を知りたいです。

夜間断乳について上の子がいる中で成功された方
どのようにされたか教えて欲しいです。

生後10ヶ月、離乳食3食しっかり食べて
昼間の授乳は1回、その後寝る前に1回です。
ただ夜間だけ2時間おきくらいに起きていたので
耐えられずに夜間断乳を決意しました。

初日はかなり泣きましたが、それ以降は
朝の5時ごろに一度起きる程度で
そのままおよそ2週間…
てっきり夜間断乳に成功したと思っていました。

しかし最近またよく起きるようになり、
とりあえずはトントン、それでもダメなら水を飲ます、
またしばらくトントン、それでもダメなら抱っこ…
その間もかなり大声で泣くので上の子も起こしてしまうし
こちらもしんどくなり、最終的にはおっぱいをあげてしまいました。

子供は満足して静かになりますが
私はまた振り出しかとイライラ、モヤモヤ…

上の子と部屋を分けたら良いとも思いますが
主人が夜勤で家を空けることが多く、どうしても
上の子、下の子、私の3人で一緒に寝ることになります。

上の子の時は同じ時期は夜通し寝る日もあり
夜中起きても1回ぐらいで夜間断乳不要でした。

きっと強い意志をもって貫き通すしかないのかと思いますが、他の方の成功例をお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

夜旦那いないのでふたりとも一人で断乳しました!下の子のときは日中離乳食で欲しがることなくなり夜のみ添い乳だけってときに始めました。入眠法をまずおっぱいから他のものにしようと思い。タオルケット好きにさせてタオルケットがおっぱいのかわりの安心材料にし入眠にオルゴールキラキラ星かけるようにしたりわたしの生歌で寝るようにさせてて断乳すんなりでした!
前もって断乳するよ〜とも子に伝えるやり方もしてませんもう少しで一歳なるころにやってます。泣いてもキラキラ星囁き(笑)タオルケットあげて泣いてもだっこしてません(上の子のときも泣いてもだっこせず寝かせてます。重いのと(笑)、だっこなくても寝てほしいと思い)

上の子もタオルケット好きにさせて断乳してます。

いまだにふたりともタオルケットだいすきです😂

  • ぽんちゃんママ

    ぽんちゃんママ

    ありがとうございます🤍なるほど!やはり何か入眠アイテムがあるといいですよね✊ちなみにどうやってタオル好きにさせましたか🥺?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ産院でもらえるタオルケットをずっと布団がわりにかけてたらお気に入りになってました🫣

    • 12月1日
  • ぽんちゃんママ

    ぽんちゃんママ

    なるほど!うちもやってます✨ありがとうございます😊

    • 12月1日
  • ぽんちゃんママ

    ぽんちゃんママ

    ×やってます
    ◯やってみます です😭

    • 12月1日
えぬえす🫧

ほぼ同じ年齢差です、もう夜間断乳しました😌

夜間は2回ほど飲んでいましたが、断乳を決めてからは、起きて座って泣いてても絶対に抱っこはせず、腕枕に巻き込んで歌を歌ったりトントンしたり…それでもギャン泣きの時は、逆に大きな声で話しかけてちょっと目を覚まさせて、お茶だけ飲ませてまた腕枕をして…と繰り返しました。
今でも2、3回は夜中起きて泣きますが、授乳無しでまた寝てくれます。
朝まで通しで寝るのはまだ先そうですが、授乳が無くなっただけで体は随分と楽になりました😊

上の子が起きそうでヒヤヒヤして、早く泣き止んで欲しくて飲ませちゃいたくなりますよね😭
上の子の眠りが深そうなら、場所を変えてリビングでソファーとかラグで授乳せず寝転んで寝かせて、寝たら寝室に戻ったりもしました!

  • ぽんちゃんママ

    ぽんちゃんママ

    ありがとうございます🤍
    一度ギャン泣きし出すとヒートアップしますもんね💦目を覚まさせるの良さそうですね。
    確かにあまりにギャン泣きなら一度寝室を出てまた戻るの良さそうですね✨

    • 12月1日