※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんじり。
家族・旦那

今日午前中につぶやいたお話の続編!義姉から貰った息子の誕プレ(いや、…

今日午前中につぶやいたお話の続編!

義姉から貰った息子の誕プレ(いや、旦那への誕プレ 爆)の絵本2冊。
両方とも既に持っていました笑

何故判明したか、、1冊(ぐりとぐら)はすぐに旦那が気づき、もう1冊(がらがらどん)は私が随分前にあげたような…との義母の一言。

結局来月義姉らへ返品することになりました笑

このことを知った義姉は現在ひねくれている様子で。
「そーいうことがあるから選ぶのめんどいんよ。むずいわー。もうプレゼントとかすんのやめよーかなー」と。笑

((私の心の声⇒まだ3歳前の私の息子よ…かわいそうに😅))

旦那が、11ぴきのねこは持ってないんだよなーと情報までに伝えると
「はぁ?なんで ぐりとぐらは持ってんのに その本は持ってねぇの笑 おかしくね?笑」
と義姉ひねくれの一言。

…。


私は、甥姪へのプレゼントは何にしようか何にすれば喜んでくれるかなぁ驚いてくれるかなぁと、無い頭を悩ませ悩ませ色々な所へ走り日にちをかけ選んでいます。
なので難しくて当然なんじゃないの?とわたし的には思っています😅

加えて、前もって持ってるかどうかやどんな物が好みかは私は必ず姪甥の親に尋ねます。

『あ~💦悪いことしちゃったね💦せっかくもうすぐ誕生日と思って選んだんだけど。事前に持ってるかどうかとか聞いてなくってごめんねぇ。○○くんに悪かったねぇ』と私なら言います。

義姉は当然!!ごめんねの一言はございません。


弟(旦那)の好きな絵本を選び、息子の誕プレにしたそうなので(直接私にそう言ってきた)笑、誰にあげるプレゼントか を本気で考えたらこういうことになってなかったんじゃないの?と言ってやりたいです。


なんだか自分がめんどくさいオバサンなのかなー偏ってるのかなーとか、気にしすぎなのかなーとか…義姉絡みだと毎回自分が変なんじゃないかと思うことばかり😅


ただの愚痴ではありますが、読んでくださってありがとうございました🙇✨

みなさまはどう感じられますか😰

コメント

はじめてのママリ🔰

その人は子供いないですか??

すみません、私もプレゼントをあげるのに忙しくてそんな本気で考えられないので、図書カードとか商品券で済ましてしまいます💦

  • ぼんじり。

    ぼんじり。


    こんな愚痴を読んでくださってありがとうございます💦

    生後3ヶ月のこどもがいますよ。
    私よりも3つ年上アラフォーです。

    図書カードや商品券は私は貰って嬉しいです。

    物で考えるのって本当に難しいですよね、、
    親の好みなども入ってきてしまいますし。

    私も自分の兄妹の子にはあれこれ聞き出したり一緒に選んだりと時間をかけてあげたいとなるのですが、時間や余裕がなく丁寧に考えられないときや、頻繁に会うことができない子の場合には図書カードを送ってます。

    • 11月28日