※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奮闘ママ
妊娠・出産

第2子の妊活中で、男女の子供がいる方に質問です。男女の子を授かった時の妊娠初期症状やつわりの違いについて体験談を教えてください。

妊娠初期症状や、悪阻についてです。
特に、男女のお子さんがいる方に質問です!


第2子の妊活中です🙇‍♀️


第1子は男の子なのですが、

男の子を授かった時と、
女の子を授かった時で、

妊娠初期症状やつわりに違いはありましたか?


よく、お腹の出方の違いや、
男の子の方が異性だからつわりが酷いとか聞きますが…


皆さんの体験談聞かせてください☺️

コメント

deleted user

第1子男の子、第2子男の子、第3子女の子です☺️
初期症状・つわり、全く違いがありませんでした💪🏻(つわりゼロ)
なので3人目も男の子だと思っていましたが女の子でした笑

はじめてのままり

第一子は女の子でしたが、食べ悪阻でした。
特に吐き気もそこまでなく、お腹もあまり出てない方だったと思いますが、第二子男の子で悪阻は第一子の時よりかなりキツく、匂い悪阻でオエオエなっていました🤧
お腹の出方も前にかなり出ていて、周りの人に性別を言う前から男の子?凄いお腹前に出てるねー!と言われました!
出生体重は娘の方が大きかったですが、見た目のお腹の出方は第二子の男の子の方が前にドデーンと出ていました🐣

deleted user

兄妹を産みました。

初期症状→違いなし
つわり→女の子の方がかなり重かった
お腹→違いなし
胎動→女の子の方が激しかった

性別関係なく、上の子がいるため2人目以降が悪阻が辛く感じる、お腹が早く出るとかあるらしいので、そっちの影響もあるのかもしれません💦

api♡

姉弟ママです。

初期症状は覚えてないのもありますが違いはなかったかなあ、、と思います。
つわりは断然男の子の方がひどく、お腹も男の子の方が尖ったかんじ?になりました🤰
胎動は男の子の方が激しかったです!
当たりどころ悪いと骨折れるかと思いました🤣