※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義実家から送られた娘の服を着せるか悩んでいます。義両親との価値観の違いで苦手意識があり、服は合わないため困惑しています。要意は伝えず、送られてくることに困っています。

帰省の際には貰った服を着せるか

年末年始、遠方の義実家に帰省します。
その際に、以前義実家から送られてきた下の子(女の子)の服を着せた方がいいのか悩んでいるのですが、皆さんなら着せますか..?

旦那は男2人兄弟で、義兄は独身。
初孫は2歳の息子で、今年義両親にとって待望の女の子が産まれました。
息子の時は出産祝い等はないものの、手編みのベスト?(チクチクする毛糸)、Tシャツ・ズボンの合計3点、洋服をいただき、ベストに関しては帰省した時に一度だけ着せました。

今年娘が産まれてから、出産祝いとして西松屋の肌着や、その後も謎に90サイズのワンピースを始めとした洋服が合計9点ぐらい送られてきました。
(義両親はお金ないのでこの量は異例のことです。)
今年送られてきたものの中に息子のものは何一つ入っておらず「あー、女の子フィーバーだな。」という感じです。

そもそも服の趣味が全然違うし、息子にも娘にも(本人が「これ着たい!」と言い始めるまでの数年間は)自分が着せたい服を着せたいと思っていて、袋のまましまっています🫠

服いらないよーって察してほしくて、送られてきても「果物ありがとうございます!息子も嬉しそうに食べています!」とか他のもののことしかお礼言ってないけど送られてくるんですよね、娘のだけ😇
しかも娘がまだ3ヶ月の時に、娘にってブドウ送ってくるし…(息子が全部食べました)
夏に会った時も、息子放置気味でずっと娘を抱っこしては「女の子だからあんまり泣かない」だの、全ての枕詞に「女の子だから」でモヤモヤ。
挙げるとキリない程、自分とは価値観?違ってて凄く義両親が苦手な訳なんですが、1着ぐらいは着せた方がいいのか、でも着せたらまたいらない服が送られてくるよなーとか考えてしまって悩みます😥

今のところ「送った服着てる?」とかは言われたことないです!

コメント

ママリ

私なら着せていかないしなんなら送られてきたのとは真逆な趣味の服着せていきますね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!完全に真逆の系統の服だけ着せます!!笑

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

うちもそういう要らん贈り物たまにありますが、着せてないです笑

普段着せず、保育園に置いておくお着替えとして持って行ってます笑

帰省であれ着ないの?と突っ込まれた時は、まだサイズ大きくて…と言い続けてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね🥲
    自分の親ならダサい!とか言えるけど、さすがに義両親には言えず…
    それいいですね!一生やってこないサイズってことにしておきます🤫

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

西松屋の肌着をお祝いで贈られても全っっっ然喜べない私は性格悪いですかね?🤣🤣
それに90サイズってまだブカブカすぎませんか!?

旦那からうまく服いらないからって言ってもらう+着せていかないです😇

(センスが良くて好みなら着せますけどね😫💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや本当、西松屋?だし、
    いやいや出産祝いが肌着??だし、
    新生児終わるぐらいで90って、子供育てたんですよね?サイズ分からないならこちらに確認するなり店員さんに聞くなり調べるなりしようね?って感じですよね😇
    色々ズレすぎてて🫨
    ちなみに肌着はメルカリでお譲りしてしまいました🤫

    旦那も服に無頓着なので、着せてないことにすら気付いてないかも🫠

    まあ女の子の服を選ぶ行為が楽しくて、それで満足してるなら好きにしてください、でもいいのかなと思ったり、それなら息子のものも何かないのかい?って思ったり笑

    とりあえず皆さん「着せない」派のようなので安心して私好みの服装で行きたいと思います😅

    • 11月26日
なーちゃん

自分の趣味でない服は一切着せません笑笑
気を遣って着せたりするとまた送られてくるしその辺はドライに対応でいいと思います。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    自分にとっての最初で最後の育児なんだから、自分の好きな服を着せたいのに、義両親が叶わなかった女の子の服選びに巻き込まないで欲しいです😅
    そのうち察して諦めてくれることを願いながら、押し入れの奥に眠らせておきます👗

    • 11月26日