※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

息子の癇癪がひどく、旦那に手を出すことがあります。旦那は真剣に対応していますが、怒りが募ります。どう関わればいいか悩んでいます。

息子の癇癪が最近すごいのですが、旦那に対して癇癪おこしたとき手をぐーにして叩いたりトミカで叩いたりします。(私にはしません)

それに対して私が『お父さん痛いよ、ごめんねだよ』と言ってもいつも絶対謝りません。 

旦那が息子の癇癪に怒るわけじゃなくてむしろ話をちゃんと聞いてたり時には気分転換に気を紛らわせたり息子の気持ちに寄り添いながらも頑張って対応してます。  

ですが息子は大体上に書いたようなことになり、旦那は結構怒ります。息子は体が大きく力も強いです。

平日は子どもたちが起きるころ旦那は仕事に行き子どもたちが寝てから帰ってくる生活です。

休みの日は最近ずっとこれです、今週は休みが少し続いたのもあり旦那もストレスがたまってたのかもしれません。  

今日はお風呂上がりに眠くてパジャマ着たくないとぎゃーぎゃー泣き叫ぶ息子にトミカで叩かれ『どうやったら気絶するか考えてる、首しめたら黙るか、いらない子』とかそんなことすごい怖い顔で言って怒ってました。
本当にたまにこういうこと言い出すことあります。

私は息子をだっこして『お父さんにごめんねしよう』っていいましたがそれでも絶対謝らなくて旦那はひたすら怒ってました。

情けないですが私はどんどん胃が痛くなって息するのもしんどくなって、息子をだっこするので精一杯、もうなんて息子に声かけていいか、旦那に話せばいいかわからなくなってしまい…

私がその時旦那にそれは言わないって話しても頭に血のぼってるから何話しても聞く耳もたない気がして、後から冷静になって自分であれは言っちゃだめだったって気づくのがいい気もして…気づかないかもしれませんが。

こんな時私はどうやって息子と旦那に関わるというか声かければいいんでしょうか?

こんなことなかなかないと思いますが、みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①息子さんが癇癪がひどくなった原因となる環境の変化はありますか?
②ママに対しては息子さんは癇癪で手が出たりはしないですか?
③旦那さんの今日の過激な台詞は、息子さんに対して言ったんですか?

  • みう

    みう

    お返事ありがとうございます。
    ①今年の春から幼稚園に通い始めましたがその前から完璧主義な息子なのでぬりえしててちょっとはみだしたとかちょっとでもうまくいかないとぎゃーぎゃー泣き叫ぶことありました。
    ですが最近は特に癇癪増えたように思いますが環境の変化とかは特にないです。

    ②私に対しては、癇癪おこして私を叩くこともないしおもちゃで叩くこともないです。

    ③はい、息子に対して本人に言ってました。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう試されてたらすみません。
    息子さんがパパに手を出した時に、ママが怖い顔でしっかり怒ってみるといいかもと思いました。
    パパから息子さんにいうよりも、ママが息子さんに言った方が響くかも。
    ママの大事なパパを叩くなんてママだって怒るよ!てスタンスで。
    パパが怒ると余計こじれちゃうかもなと思いました。
    パパは息子さんにひどいことを言いましたが、絶対に言っちゃいけない言葉ってあるので、息子さんにはすぐにきちんと謝ってほしいなと思います。

    • 11月24日
  • みう

    みう

    今までこういう場面で私が怖い顔で怒るってことがなかったので今度やってみます。
    そうですね、私も聞いていてしんどかったので息子はきっともっとしんどい思いをしたと思います、旦那に話してみます。

    • 11月24日
海

これが正解かどうか分かりませんが、息子さんお父さんに対して寂しい気持ちがあるのかなと思います。私なら…ですが、本人がリラックスしてるときに(旦那さんいないとき)気持ちを聞いてみて、何でするのか、自分がされたらどう思うか考えさせてみたらいかがでしょうか?(すでにやってたらすいません🙏)
旦那さんも完璧じゃないので、怒る気持ち分かります。時々、私の旦那も色々あったとき、すごい剣幕で怒ります。人間ですしね…。普段、ごめんねと他の子に言えるんでしょうか?もし、言えてないなら、ごめんねということを言えるようにした方がいいのかなと思います。将来、旦那さん以外に実害あって問題おこしてもいけないので。あと、旦那さんも仕事大変そうですが、転職考えてないのでしょうか?結構ブラックだと感じますが、今の仕事気にいってるなら、有給とるなり、お子さんとの時間あるいは自分時間を作った方が本人のためかなと感じます。過労死になってもいけないですし。

  • みう

    みう

    教えていただきありがとうございます。
    海さんのお返事見て、息子はお父さん大好きでお父さん(旦那)も息子が大好きで、息子は旦那が出勤するとき『いってらっしゃい気をつけてね!』って泣きながら言うこともあります。
    寂しい気持ちがいっぱいで、普段我慢してるのがそういうときに旦那にでてるのかもって思い返せばそうだって思いました。
    旦那は通勤時間が1時間かかるので7時に家出て夜10時くらいに帰ってきます。
    しんどいと思いますが転職は全く考えてなくて…
    自分時間は私も旦那も全くないです、旦那は子どもと遊びたいから1人でどこか行くなんて嫌だと言ってて…朝も子どもが起きたら起きてきて寝てていいよと言っても子どもたちが起きてるから…と起きてきてしまって💦

    • 11月24日
  • 海

    第1次反抗期なのか、上の子も未だにそのあたりからなんか面倒な感じになってきました。お互いに大好きなんですね…。旦那さんの休みに関しての言い方が私の旦那にそっくりです(笑)育児が趣味なのかと感じます…。
    であれば、やはり子供の言い分を聞いて、旦那さんに直接伝えてみるのはいかがですか?みうさんのコメント見てるとやっぱり寂しいからの反抗という感じがします。
    転職無理であれば、寂しいみたいだから、もう少し早く帰ってこれないか、有給とれないか聞いてみたり、お子さんに寂しい気持ちを旦那さんに話してもらうとかですね。お子さんの言葉は結構本人にきくと思います。両想いなら、なおさら。文字が書けるようになれば、手紙交換するとかそういうのもありかなと思います。今日やったことを絵を書いてもらって、そのコメントもらうとか。つながりとして交換日記的なものがあればなと思います🤔参考にならなかったらすいません🙏

    • 11月24日
  • みう

    みう

    そうなんですね、第一次反抗期みんな通る道なんですね💦
    海さんの旦那さんもそうなんですね!わかります、育児が趣味!
    明日は旦那仕事なので、息子の様子見て穏やかなとき聞いてみます。
    手紙交換とか喜びそうです!
    息子から旦那への手紙は溢れてますがお返事ってなかなかなかったので旦那に話してみます😄
    お返事いただけて本当にありがたかったです、涙が出ました。

    • 11月24日
  • 海

    上の子、ご飯食べるよ→あとで食べる→お腹すいてない、あとで→面倒くさい(遊びたいから)→おかわり(笑)というようにその他もろもろ、面倒です。旦那も「気晴らしにどこか行けば」と提案すると、「一人で行くのヤダ」「子供と一緒にいく」「友達も忙しいだろうから、飲みにいかない」という感じです。育児が趣味でいいのか悪いのか(笑)
    旦那さんも負担になるといけないので、返信は一言でいいからということを念頭に置けばやりやすいかなと。やがて思春期とかでもそういう習慣あれば、男同士の話でも何とかなりそうかなと。参考になったようで、良かったです!あまり色々考えず、お互い上手く関わりできるようにフォローするだけでいいと思います。お子さんも、悪いことと分かっているはずなので、いつまでもこのままではないけないと思ってるはずです。大変ですが、うまく気持ちに折り合いつけられればいいですね🙏
    上手くいくように祈ってます⭐️

    • 11月24日
  • みう

    みう

    わかります、うちも本当にやっかいなかんじです(笑)
    息子は娘に遊び邪魔されるととんでもなく怒って大変なことにもなるし1日に何回泣き叫ぶかわからないほどです💦

    今まで息子と旦那が遊んでての息子の癇癪は私が加わるより二人で解決?したほうがいいと思ってあまり口出ししなかったのですが、今回は旦那の発言もあり結構悩んじゃってました…
    お互いうまく関われるようにフォロー、やってみます!
    ありがとうございます!

    • 11月24日