※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rn
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子がパパっ子。夜勤の旦那でほぼワンオペ。パパっ子で、ママっ子ではない。寂しいけど、良いこともあるかも。

生後9ヶ月の息子、パパっ子っぽいです😞
良いのか悪いのか😂

旦那の仕事は夜勤だから、ほぼワンオペなので、完母だし、ママっ子になると思いきや…
パパが抱っこしてて、わたしが手を差し伸べても来ないですし、おいでって言っても来ません!
パパが抱っこして、おろすと泣きますし😂

これはパパっ子ですよね?😂
寂しいけど、まあいっかって思ってます😂
良いこともたくさんあるだろうし!

コメント

ママリ

うちの子も9ヶ月ですが、そうです!
嫌われてるかな?って思うことしかなくここで質問したところ、
パパはちょっとしか会わないから、構ってくれ〜って泣くみたいです🤔
ママはいつでもいるから、いなくなっちゃう!みたいな気持ちがないそうです🤣

  • rn

    rn

    ほー!そうゆうことですか!😳
    なんか納得(笑)
    ありがとうございます!

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

私の子はじじっ子です🤣🤣
おじいちゃんに後追いしますし、抱っこされたら絶対に離れません🤣
気兼ねなく預けることができるので良しとしてます笑

  • rn

    rn

    じじも嬉しいでしょうね🥺💓
    おじいちゃんに後追いは可愛すぎる(笑)
    いつでもお泊まり行きな〜ってなりますね🤣

    • 11月23日