※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠していることを誰にも言わないように旦那に伝えたのに、昨日旦那の友達にバレてしまいました。心拍確認をしてから言うべきだったのに…

検査薬しかしていなく、病院に行ってないから、まだ妊娠したこと誰にも言わないでね!と旦那に言ったにも関わらず、昨日旦那の友達におめでとう!と言われました…

なんで言っちゃうのかなー😮‍💨

ちゃんと心拍確認したりしてからが良かったのに😮‍💨

コメント

deleted user

私は仲のいい友達には心拍確認後に言いましたが、それ以外の人には何も伝えてません。産まれるまでは何があるかわからないし、もし途中で流産にでもなれば子供のことを聞かれた時に病むので…
旦那も友達1人にしか話してませんし、職場の方にも安定期超えてからしか話してません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    私も、そろそろ産まれるくらいの時期くらいまでは、身内以外は幼稚園にもママ友にも誰にも言わないつもりでした…
    なのに…😮‍💨

    • 11月21日
ママリ

ええええー旦那さん😢

私も、心拍確認待ちですが、
主人には
・友達
・親
・会社
にまだぜったい言わないでね!と伝えてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    私も念を押したはずなのに、言ったよ!って…😮‍💨
    口軽すぎて😮‍💨

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    なんか、この先も感覚が不安ですね😢
    口が軽いだけなら、まだいいんですが、、、

    妊娠に対して理解が薄いと困りそうです🤔
    今回のことも、化学流産のこととか安定期って言葉とか知らないから、軽々言っちゃったのかなぁと、、、

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3人目なのに、妊娠出産に対して楽観的です😮‍💨

    多分、そういう言葉知らないと思います😫

    • 11月21日
ママリ

妊娠出産は奇跡の連続なのに、流産の可能性とか考えてないんでしょうね😮‍💨
うちの旦那も当たり前に元気に産まれてくると思ってたタイプで、姉が流産したこともあり、安定期までは誰にも絶対に言わないでと口酸っぱく言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    1人目の時も、2人目の時も、ほんっとに楽観的でした😤
    私だけが色々心配してました…(笑)

    何十回と言ったのに、言ってしまうなんて…どういうこと!?って感じです、😮‍💨

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

うちも嬉しさが勝ったのか、言わないでねって言ってたのに友達に言ってました😣
同じく「おめでとう✨」って言われて発覚しました

心拍確認出来てからが良いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    昨日、旦那の友達に
    できたんだって!?って言われて、思わず、なにが!?って言ってしまいました😂

    で、旦那が赤ちゃんのこと言ったよ!
    って言ってきたので、ありがとうございます…😅ってなりました😮‍💨

    せめて、病院行ってからにしてほしかったです🥲

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    「なにが!?」ってなりますね
    言わないでって伝えてたから、びっくりしますよね😂

    ですね😣
    今回の件で、理解して反省してくれると良いですね🙏

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

男の人って先走っていっちゃいまふよね🤣
聞いたこともあるし、うちの夫も1人目の時は早々に言い触らしてましたね笑。

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

私も誰にも言わないでねって話してたけど夫が義母に話して義母にも言わないでって夫が言ってたのに親戚の家に行った時に勝手にバラされておめでとうと言ってくれたけど義母に対してみんな引いてました...

人の身体のことなのに勝手にバラすなって思いますよね...

はじめてのママリ🔰

わたしも心拍確認待ちです!

うちの夫もなにもなく生まれてくると信じ切っていたので、初期流産の%見せたら、絶句していました…。

妊娠出産の話、女性ほど身近に話をしないので分からないんだなー!と思いました😭

友人が何度も流産を繰り返していたので、不安でしょうがないですが、お互い元気に生まれることを信じております✨

あきら

私も安定期入るまでは誰にも言わないでって言ってます。その際に“流産になったら相手に気を使わせることになるから”とも言いました。その言葉あってかまだ誰にも内緒にしてくれてます。